2020年 3月 2日 春休みに全力
こんにちは!東京工業大学理学院物理学系の岩瀬篤広です。
ついに市川でもコロナウイルスが出てきてしまいましたね。
それに伴ってマスクが手に入らないので花粉症の自分にとってはとても危機的状況です。
家にあるマスク一箱がなくなる前にマスクが供給されることを願うばかりです。
皆さんもコロナウイルス 、インフルエンザなど気をつけてください。
前期の国立大入試も終わりました。残すは後期ですね。
受験生の皆さん最後まで走り抜けましょう!
新受験生の皆さん、2次試験までももう一年もない状況になってしまいました。
理科や社会が手薄になってしまっていい時期はもう終わりました!
主要科目に加えて理科社会にも時間を割いていきましょう。
しっかりと受験本番からの逆算はできていますでしょうか?
この春休みに受講や高マスをしっかりと終わらせられるビジョンがありますか?
もし、受講や高マスが終わらなかったことを考えてみてください。
3年生になってから他の人がすでに終わらしていることをやるわけです。
こうなってしまうと他の人と差をつけるどころか差をつけられてしまいますよね?
受験は圧倒的にスタートダッシュが早い方が有利です。
そして、まとまって多くの時間を取れるのがこの春休みです!
他の人と差をつける、差を埋めるのはこの時期しかありません。
いま、あまり頑張りきれていないなと思う人はこの春休みに変わりましょう!!
まずは習慣づけが大切です!
すぐに1日に何時間も集中して勉強できるわけがありません。
夏休みで本気を出すと言っても普段からあまり勉強していない人が1日に10時間以上毎日勉強するのはなかなか厳しいです。
受験生として有意義な春休みにして欲しいなと思います。
頑張っていきましょう!!!
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 岩瀬篤広