「教える」を教わる場 | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 市川駅前校 » ブログ » 「教える」を教わる場

ブログ

2021年 5月 10日 「教える」を教わる場

 

こんにちは!

埼玉大学教育学部学校教育教員養成課程小学校コース2年の池田周登です。

 

5月も始まり、10日が経ちました。

外はどんどん暑くなっていきますね。

季節の流れを感じます。早すぎて怖いです。

マスクを付けるのが大変な時期になってくると思いますが、感染人数も増えてきてますので、対策は引き続き気を付けていきましょう!

 

さて、本日は私の大学・学部の紹介をしたいと思います。

現在、私は埼玉大学教育学部学校教育教員養成課程小学校コースというという所に通っています!

もともと小学校教諭や中学数学科教諭を志していた私は、小学校教諭の免許と中等数学科の教員免許取得を目指せる国立の教育学部に進学しました。

 

埼玉大学は埼玉県さいたま市にある国立大学です。

2015年にノーベル物理学賞を受賞した現東京大学宇宙線研究所長 梶田教授の出身大学でもあります。

 

 

構内は非常に自然が多いです。という感じです。

高校が都内だったこともあり、私は構内の雰囲気とても気に入っています。

 

それでは私の教育学部についてお話します。

教育学部は、教育のあり方について研究する学部です。

教員になるために必要な知識はもちろんのこと、教育制度や児童心理といった、教育に必要な知識全般を学びます。

 

私の大学の教育学部は

幼稚園教諭、小学校教諭、中学校教諭(高等学校教諭)になるための勉強をしている学生が集まっています。

私は小学校コースに進学したので小学校教諭の免許取得のための授業がカリキュラムに組み込まれています。

小学校教諭は一人で多くの科目を教えます。

そのため、私の大学では理科、社会から家庭科、図画工作まで様々な科目の指導法を学んでいます!

上の画像は図画工作概説という授業での課題です。

絵や切り絵意外とうまくないですか??

 

また、中等数学科の免許取得のために「幾何学」「代数学」など大学数学の授業も受けています。

算数から大学数学まで学んでいるのは教育学部の学生だけではないかと思います。

 

教師を目指す生徒さんはもちろん、夢が明確でなく様々なことに興味がある方、ぜひ教育学部も調べて見てください!

本日も東進ハイスクール市川駅前校のブログを読んでくださりありがとうございます。

明日は内田担任助手です。お楽しみに!!

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 担任助手 池田 周登