こころざし | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2020年 4月 7日 こころざし

おはようございます

こんにちは

こんばんは

成蹊大学理工学部システムデザイン学科2年

鈴木正真です!

 

無事に2年生になれた!一番大変らしい2年の前期だ!頑張るぞ!!!!

 

意気込んでいたのに

新型コロナウイルスの影響で大学の授業がしばらくの間オンライン授業になってしまいました。

僕の学科は工学デザイン系なので、実験や実習が非常に沢山あります。それらの授業はオンラインで一体どうやるのでしょう。

若干楽しみでもありますが、少し心配です。

 

 

さて。

です。

 

改めて、今日はの話をしようかなと思います。

 

まずはじめにの違い

皆さんは人に説明できますか?

 

 

…将来なりたい職業のこと

…将来その職業で成し遂げたいこと

 

これが僕の考え方です。

夢と志の捉え方は人それぞれだと思います。

例えば、ソフトバンク社長の孫正義氏は

個人の欲望、個人の願望を満たすのが夢。多くの人々の夢、多くの人々の願望、多くの人々が困っていることを助けてあげたい、こういったことを指すときは志。」と語っています。

紙飛行機を投げる10代の手のクローズアップ 無料写真

ただ、どんな捉え方にしろ共通して言えるのは夢と志は似て非なるものであるということです。

そして、志は行動面が関わってくるということです。

 

個人的に、志がイマイチ決まり切っていない人は志望学部学科を決めてはいけないとまで思います。

大学は入試の時点で学部学科まで選択します。さらには専攻まで選ぶところもあるでしょう。

理系は特にですが、やりたいことが決まっていないのに専門を決めることなんでできるのでしょうか。

 

東進には作文というものがあります。

志について、自身の将来について文字にに起こすことで

あらためてその時その時の自分自身の思い感情を整理・確かめることができます。

精神的健康, 心理学, 精神医学, うつ病, 障害, 医療, ストレス, 治療, 療法, 心理的です

 

いままでなんとなく志望校を決めていた人も

今一度、

=将来成し遂げたいこと・やりたいこと

に立ち戻ってみて欲しいです。

 

僕自身もデザイン・モノづくりを通して、自身の製品を世に残したいという志から学部学科を決めています。

勉強だけでなく、こういった話も沢山相談に乗らせていただきますよ!

気軽に話しかけて下さい。

 

本日も市川駅前校のブログをお読みくださり、ありがとうございました。

明日は前田担任助手です、お楽しみに!!

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★


 

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★


 

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★


***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


 

市川駅前校 担任助手 鈴木正真