テスト勉強との両立 | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 市川駅前校 » ブログ » テスト勉強との両立

ブログ

2021年 10月 14日 テスト勉強との両立


 みなさんこんにちは。明治大学農学部農芸化学科1年齋藤紗椰香です。

だんだん寒くなってきましたね!乾燥する季節になると髪の毛が爆発してしまいます。

さて、気づけば10月も半ばです。全統まで残り25日ですが、受験勉強はできていますか?三学期制の高校では、そろそろ中間テストがあると思います。テスト期間だからと言って、受講や過去問演習がストップしていたりしませんか?

毎回のテスト勉強で、7日間まるまる割いてしまう場合、1年間で1か月以上も受験勉強する時間が削られていることになります!

テスト勉強にそんなに時間を割いている余裕はありませんよね…しかし、学校の勉強もおろそかにできないです。なので、隙間時間にテスト勉強ができる「単語帳勉強」を一例として紹介します。

 

日常にあふれる隙間時間____

電車待ち、信号待ち、エスカレーター・エレベーターの中、集会で並んでいるとき、HRが始まる前、トイレに並んでいる時間。

ソース画像を表示

すべて合計すると1日30分を超えるかもしれません。しかし、勉強道具を広げている時間もないため、自分で作った単語帳を暗記しようと思いました。

単語帳は、授業中に板書をすることと同時に単語帳を作ってしまうと時間も食わずに済みます。私は、筆箱に単語カードの束を付けて授業中に作れるようにしていました。

具体的にどのように作っていたかというと、

社会・生物・英語(単語, 熟語, 文法など)・古文単語

→表:用語 裏:意味(覚えやすいように短く要約した)

数学・物理・地学

→表:公式名 裏:公式の内容(暗記要素は少ないが、データの分析や電磁気の範囲などわすれがちな公式を覚えるために使った)

化学

→表:名称 裏:構造式、組成式

(高分子や有機化学、無機化学の範囲は、ごっちゃになってしまうことが多かったため、混乱するものをまとめた)

上記のように、科目別で使い方を分けていました。また、覚えきったものはリングから外して家においていました。テスト勉強だけではなく、受験勉強にも使えた方法なのでもうテストがない受験生にもおすすめです!

勉強時間がいまいち稼げない子はぜひ参考にしてみてください。

 

本日もブログを読んでくださりありがとうございました。

明日のブログはいつも癒しを振りまいてくれる木村担任助手です!お楽しみに!

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

 

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 担任助手 齋藤紗椰香