戦略 | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2020年 5月 20日 戦略


 

こんにちは!駒澤大学経済学部の杉尾俊哉です!!

 

ここ最近になってだんだんと明るいニュースが増えてきましたね。

いつ開館できるかどうかはわかりませんが、皆さんと一日でも早くお会いできることを祈るばかりです。

 

さて、先週は初回グルミが行われたり、面談が行われたりとなかなか忙しい週でした。

皆さんの面談の内容はどうでしたか?

4月模試の結果によっては厳しいことを言われた人もいるかもしれません。

 

そんなあなたに、次回模試で挽回すべく、、、

 

今回はタイトルの通り、「戦略」の話です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

簡潔に言うと、勉強時間の使い方ですね。

昨日は白石担任助手がスキマ時間について教えてくれました。

なので私からは、「どの科目に重点を置いて勉強するべきか」って感じの内容です。

 

面談しているとこんな人がいます。

「苦手科目なのでこの科目を重点的にやっています」

「好きな科目だから気付いたら他の科目より多くやってしまいます」とかです。

 

この考え方は否定しません。むしろ大事です。

 

ただ、私が言いたいのは

自分の第一志望の配点等を知った上でその考え方をしていますか?ってことです。

 

例えば私立だと、同じ学校なのに学部によって配点が違うとか普通にあります。

国立であれば共通と二次の比率や二次科目で優先する科目はまるで変わります。

 

要は最短で第一志望に近付く勉強をしましょう!!って話です。

 

 

 

 

 

そして基礎ができていればできているほど、今お話した戦略の幅は広がります。

戦略は校舎の人に聞けば誰でも一緒に考えてくれます。

さらに、基礎を固めるツールは東進には山ほどあります。

完璧です。

 

基礎を固めるツール??

 

そう、受講高マスですね。

 

つまり、その受講高マスは、

皆さんにとっての第一志望への最短距離なのです。

 

「ただ高マスを進める」「言われたから1日4コマ受ける」

ではなく

大学がこうだからこの科目の受講を積極的にやってみよう!

 

受ける大学から逆算していく。

そんな考え方ができれば最高ですね。モチベーションにもなります。

 

これを機に大学のことを調べてみてくださいね。

勉強法のヒントは勉強だけから見つかるとは限りませんよ!!!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

明日のブログは福田担任助手です!お楽しみに!!

 

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★


 

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★


***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 杉尾俊哉