早起きのメリット | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 市川駅前校 » ブログ » 早起きのメリット

ブログ

2020年 8月 3日 早起きのメリット

 

こんにちは! 立教大学コミュニティ福祉学部福祉学科1年岡部莉奈です。

夏休みが始まりましたね。今年は、例年よりも期間が短いかと思いますが、受験生にとってはとても大切な時間です。

みなさんにはぜひ朝登校をしてもらいたいので、

今日は早起きのメリットについて書いていこうと思います。

 

早起きには3つのメリットがあります。

1、受験は朝から始まる

2、朝は静かで集中しやすい

3、朝勉強すると1日に余裕が生まれる

 

1つ目に、受験は朝から始まります。

今、毎晩夜更かしをして次の日に遅く起きるという生活を送っている人は

本番で力を発揮できないかもしれません。

入試がある朝から頭を動かすために、早起きを習慣化することは

受験生にとって必須です。

「受験が近づいてきたら変えればいいじゃん。」と思ったそこのあなた

習慣というものはそう簡単に変えることはできません!

この夏休みを使って、朝方の生活に変えていきましょう。

 

2つ目は、朝は静かで集中しやすいです。

朝は夜に比べてテレビやSNSなどの誘惑が少なく、勉強への集中度合いが高まります。

また、いつもは集中しにくい自宅での勉強も、早起きして誰も邪魔してこない環境であれば集中することができます。

そして、頭の冴えは夜より朝のほうが断然良いです!

夜こそ勉強したくなる気持ちはわかりますが、効率的に勉強するために朝からやりましょう。

 

3つ目は、朝勉強することで1日に余裕が生まれることです。

朝勉強することで1日にゆとりが生まれます。

そうすることで1日の活動時間が長くなり、勉強時間を増やすことができます。

 

以上のように、早起きにはたくさんのメリットがあります。

そうはいっても習慣づけは少し大変です。そこで、早起きのコツをお教えします。

 

目覚ましは手の届かないところに設置しましょう。

これは鉄板ですよね。

目覚ましが手の届くところにあるといつの間にか消してしまい2度寝しがちです。

届かないところに置いて、消しに行ってるうちに目を覚ますようにしましょう。

 

早起きが習慣化されるまで根気よく続けていきましょう。

夏休みは8時開館になるので朝登校して時間を効率的に使いましょう!

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。

明日のブログは狩野担任助手です。楽しみですね!

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 岡部莉奈