模試後! | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2021年 12月 13日 模試後!

こんにちは! 筑波大学理工学群応用理工学類1年古谷颯真です!

12月も半ばに差し掛かり冷え込むようになってきましたね。最近自室で課題をしていると足が冷え込んでしょうがないです。皆さんは、寒くて勉強に集中できないということがないように防寒をよくしてくださいね。

昨日は共通テスト模試お疲れさまでした。

受験生にとっては本番前最後、低学年にとっても同日模試前最後ということで緊張感をもって挑めたのではないでしょうか。

低学年、受験生に関わらず今回の模試では今まで以上に点数や出来栄えが気になるところだと思います。

ということで今回のブログでは”模試を受けた後どうすればいいのか”というテーマで自分なりに書いていきたいと思います。学年に関わらず参考になるよう書いていきますので最後までご付き合いお願いします!

問題:模試が終わったらまずすることは何でしょう?

正解はもちろん自己採点ですね。模試を受けた当日中に絶対に終わらせてください。翌日に~とかやってると面倒になって、そのうちに存在を忘れてしまいます。確かに1週間もすれば正式な点数は出ますが、本番では自己採点のみで国立大学に出願したりします。精度を上げていくためにも自分自身で採点を必ずしましょう。

採点をしたら当然点数が出るわけですが、特に今回の模試では一喜一憂が大きいかと思います。

皆さんはこうは言われたことないでしょうか。

模試の点数で一喜一憂するな!

文字通り受け取るなら、私はそうは思いません。誰だっていい点数をとれば嬉しいし悪い点数を取れば悔しいです。この言葉の真意とは何なのでしょうか。私は、

そんなことに時間をかけないで分析に時間を回せ!

 

という意味だとおもっています。

いい点だろうと悪い点だろうと、その点数には全て原因があります。(ex:時間配分を間違えた、時計を忘れた、苦手対策が効いた…など)その原因を突き止めて、本番に生かせるように、良かったこと悪かったことはしっかりと分析しましょう。

あとは、復習に時間をかけすぎないようにしましょう。時間をかけすぎると、模試を受けてからの行動をする時間は減ってしまいます。遅くても2日以内に終わらせて自分に足りないものを身に着ける時間をとりましょう。

いかがだったでしょうか。点数に喜ぶのも悔やむのも構いませんが、そのせいで勉強に手が付けられなかったなど言語道断です。全ての模試はあなた達が成長するために存在しています。自分の勉強方法や苦手分野などの見直しをして自分が成長するために最大限利用してください。

残り時間も少なくなってきました。焦りも頑張りも過剰だとマイナスです。程よく焦って適度に頑張りましょう。

明日のブログは木村担任助手です。お楽しみに。

 

 

 

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

 

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 担任助手 古谷颯真