自考と対策 | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2020年 10月 7日 自考と対策

こんにちは!

駒澤大学経済学部の杉尾俊哉です!

 

一気にっぽくなりましたね。

月が綺麗な日が増えたり、トンボが飛び始めているのも見かけました。

「〇〇の秋」という言葉がありますが、

今年の秋は「読書の秋」でいこうかなと思っているところです。

 

こう思うと同時に昨年の受験のことを思い出します。

残り約100日、後悔の無いように行動していってくださいね。

 

 

さて、今回皆様にお話するのは

「自分で考える力」についてです。

 

 

もっと細かく言いますと、

「自分で弱点を把握し、対策を講じていく力」です。

今後この力がより大事になってくるというお話をしていきます。

 

「何を今更こんなこと…とっくにできてるよ…」

 

本当にできていますか?

これまでは、

高マスがあって、受講があって、過去問があって、単元ジャンル別があって。

と、こんな感じで実はやらねばならないことが山積みでした。

そう、計画さえ守れていれば最悪何とかなっちゃっていたのです。

 

しかしここから先(=特に11月以降)は話が変わってきます。

併願校の過去問はあるものの、基本的には自習です。

つまりどういうことか。

これまで大切だったのは、「計画力」と「実行力」でした。

 

これからは、上記2つの力に加えて「今何をするべきか」が明確に決まっていなければ

受験まで残り僅かな時間で、勉強を仕上げ切ることは不可能です。

模試の結果や単元ジャンルから自分の苦手分野を分析。そして勉強計画に移す。

計画がずれてしまった、などはここから先は致命傷になります。

 

有名・難関大模試然り、全統然り、しっかり分析して自分の弱点をピックアップしておきましょう。

そしてその弱点をどう潰していくのかもイメージしておくことも忘れずに。

 

この時期は不安だからこそ、たくさんのことに手を出して迷走しがちです。

そうならないためにも、これまで以上に自分の弱点に向き合って

最善の選択ができる準備を常日頃から心がけてみてください。

 

本日も市川駅前校のブログをお読みいただきありがとうございました。

明日のブログは狩野担任助手です。お楽しみに!

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 杉尾俊哉