開館時間に登校すると。。。 | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 市川駅前校 » ブログ » 開館時間に登校すると。。。

ブログ

2020年 7月 8日 開館時間に登校すると。。。

こんにちは!

國學院大學経済学部経営学科1年白石ゆり子です!

毎日毎日雨ばかりで、そろそろ晴れの日が戻ってきてほしいですね。高校生の皆さんは期末テストで忙しそうですが、私も大学の期末課題の期日が刻一刻と迫っており、慌ただしい毎日を過ごしています。お互い頑張りましょう!!

さて、最近校舎にいると、閉館30分前くらいに下校する人や、一コマ見ただけで帰る人、休日は十時から開館しているのにも関わらず、平気で午後になってから登校する人の姿が多くみられます。

閉館時間まで残らないことについても書きたいことはたくさんありますが、

今回は学校がない休日に

開館時間と同時に登校することのメリット

について話したいと思います。

 

①生活習慣を朝方に改善できる

休日、遅く校舎に来た人に話を聞くと、

「家で勉強してましたー」

「あ、今日寝坊しちゃってー」

「雨降ってたんで来る気なくして―」

なんてことを言う人が結構沢山います。

 

閉館時間で校舎に来れない皆さん、黄色信号です!!

知っている人もいると思いますが、実際の大学入試は結構朝が早めです。

私も去年受験を経験しましたが、

家を出るのが朝7時半前なんてこともざらにありました。

じゃあ受験当日は寝坊しないように頑張ろう!!

そうではありません。早めの段階から朝方の生活に変えていくことが大切なんです。

例えば普段の生活が昼夜逆転している人が、受験前日・当日だけ早寝早起きをして、入試の長文を集中したまま読み切れますか?難しい数学の問題が解けますか?

絶対無理ですよね。

皆さんも寝起きの自分を想像してみればわかるはずです。

当日最高のコンディションで会場に行き、問題を解くためには、早期に朝方の生活習慣に改善することが大切です。

朝方にするために東進の開館時間に間に合うようにしっかりと起きて、支度を済ませ、少し勉強してから登校する。

これは、入試当日に、早く起きて、準備をし、軽く復習をしてから、電車に乗って会場に行く。この流れと同じです。

受験生の皆さんには、閉館時間じゃ遅すぎるくらいですが、東進の開館時間で登校することは、十分大切な意味を持ちます。

脳力を最高にいかせる人は「朝の過ごし方」が違う

ともいわれるくらい、朝方の生活習慣にすることは大事なんです。

 

②印刷がスムーズにできる

これは受験生向けになります。今はまだあまり負担にはなっていないと思いますが、過去問を印刷する時間がこれからどんどん増えていきます。多くの人がパソコンの前に列を作るようになります。

正直、この時間は無駄な時間でしかありません。

しかし、朝一で東進に来れば、人がいないのでどんどん印刷出来ちゃいます。朝のうちに印刷が終わっていれば、その後の時間を有効に活用することができます。並ばずに印刷もできて、時間も有効に使える、お得な事しかありません!!

 

③優越感が得られる

私は生徒時代、朝早く登校して、まだ人が2.3人しかいない自習室で勉強するのが好きでした。

いや、謎。

って思う人いると思うますが、行ってみればわかります。優越感、すごいですよ。

 

ざっと上げてもこんな感じで、朝登校の利点が沢山あります。

正直今開館で登校できているひとは少ないように思うので、皆さんも休日はどんどん朝登校をして、後悔のない受験生活を送りましょう!!

本日も市川駅前校のブログを読んでいただきありがとうございました。

明日のブログは後藤担任助手です!お楽しみに!!

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★


 

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★


***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 白石ゆり子