ブログ
2018年 9月 18日 ライバルは多い!
こんにちは!
早稲田大学教育学部に通う担任助手2年の古川です。
先日、大阪で大人気のラーメンを食べました。
20時ごろ行ったらとんでもない行列、1時間30分ほど並び入店、そして着丼。
明るい雰囲気に丁寧な接客、そしてなによるおいしい味…。
全てが完璧な店でした。
さて今回は皆さんのライバルがどれほど多いかについて話をしたいと思います。
皆さんが思っている以上にライバルは多いです。
私の大学のクラスでは、そこが第一志望で入学した人はほとんどいません。
私も第一志望ではありませんでした。
第一志望に合格する人は約10%と言われています。
すなわち、約90%は他の大学に行く。
分かりますか?
自分より上を目指してる人はみんなライバルなんです。
さらに現役の時に第一志望に落ちて悔しい思いをして今年こそはと死に物狂いで合格をつかみ取りにくる浪人生や才能にあふれている受験生もいます。
そんな中で第一志望の合格をつかみ取るのって正直めちゃくちゃ難しいです。
みなさん今までの勉強を振り返ってみてください。
第一志望に受かるだけの勉強ができていますか?
受かるかどうかは本番まで分かりません。
全力で頑張りましょう!!
明日のブログは吉田担任助手です!
彼女はいつも楽しそうです!
東進1日体験実施中!
【お申込みは 0120-104-381
市川駅前校までお電話下さい!】
**各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 古川恭平