ブログ
2020年 8月 29日 粛々と
こんにちは。
早稲田大学大学院会計研究科修士1年古川です。
最近は暑いですね…。
冷やしラーメンが食べたくなる季節です。
ラーメンに興味がある人は古川にお声掛けいただければおすすめの冷やしラーメンを教えます!
高校生の皆さんは夏休みが終わろうとしていますね。
あっという間に夏が過ぎてしまいましたね…。
先日の共通テスト本番レベル模試はどうでしたか?
模試の後はへこむこともありますよね…。
不安で勉強が手につかない人もいるのではないでしょうか。
そんな時はどうすればいいのでしょうか?
結論から言うと…
“とにかく前に進みましょう!”
いやそれは分かっているんだけど手につかないんですよ!
って思う人もいると思います。
でも受験はシビアな戦いで2月には本番が待っているわけでそれまでには受かる実力がなければ受かることはできません。
立ち止まってしまえばライバルに差をつけられてしまいます。
とはいえ模試の成績に不安になって辛くなることもあるかもしれません。
そういったときは是非担任助手に相談してください!
自分の不安な思いを誰かに打ち明けるだけでも気は楽になりますよ!
そして気持ちの整理はすぐに済ましてとにかく前に進みましょう!
もちろん模試は大事ですので目標を決めて作戦を立ててたくさん対策をしましょう。
ただ模試を受け終えた後に嘆いて手を止めてしまっては本末転倒です。
結果は受け止めてほしいですが模擬試験はあくまで”模擬”試験。
弱点を見つけそれを克服するツールに過ぎません。
しっかりと振りかえって直しをしたら通常運行に戻りましょう!
粛々と頑張りましょう!
以上です。
明日のブログは前田担任助手です。
お楽しみに!
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 古川恭平