新しい視点 | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2021年 9月 15日 新しい視点

 

おはようございます

こんにちは

こんばんは

成蹊大学理工学部システムデザイン学科の鈴木正真です。

 

大学生もそろそろ学校が始まります。

僕の学校は対面授業が少しずつ復活するらしいので、また通学の日々です。そして研究も始まるので毎日朝から晩まで大学にこもることになります。

気が重いですが、楽しみでもあります。頑張ります。

ちなみに研究する分野は「経営工学」と呼ばれる分野の予定なので、もし興味がある人がいたらお話しましょう。


さて今日は、学校がはじまっている高校生の参考になればと思い、鈴木の受験生的学校ある日ルーティンをご紹介しようと思います。

 

この時期は部活も終わり、ただ学校に行く感じでした。

朝…ちょっと早めに登校し教室で1日の勉強スケジュール立て+計算演習(1時間)

~授業~

昼休み…週に1回全力で遊ぶ。学年中からバスケ好きを集めてバスケしてました。唯一の息抜き。それ以外は図書室で勉強。

~授業~

夕方…即東進へ。

~東進~

夜…明日やることの洗い出し、復習ノート作り、化学暗記(1時間半)

12時頃就寝

 

という感じです。一見そこまでストイックではない気もするのですが、実は授業間の休みもフル活用していました。

授業間の10分間に

・東進でやる受講の予習

・前日やった問題の解き直し

・演習問題の採点

・演習問題や過去問のコピー

など

細々したことはすべて10分休みにやり、東進にいる間は頭を回転させることを意識していました。

実際、東進にいる間、こういった雑務をしている時間もあると思います。しかし、これで成績は伸びません

そこをうまく工夫して授業間に詰め込むことで、メリハリを付けられるようにしていました。

勉強時間を増やそう増やそうと思って、こういった雑務の時間を考えないことが多いきがします。が、こういったところから切り開くことで意外と時間は捻出できるものです。

他にもスキマ時間の使い方は様々あります!そのあたりは他の担任助手がここ数日のブログで書いてくれているので、ぜひ御覧ください。

質問, 男, 頭, 成功, ランプ, 脳, 考え, 仕事, ライト, バルブ, クリエイティブ, シンボル

 

9月ももう半分が過ぎました。

共通テスト本番まで残り4ヶ月程度です。

点数を上げるためには、どこをどう削り、増やし、工夫すればいいのか。常に新しい視点をもって向き合えるといいですね!

 

本日も市川駅前校のブログをお読み頂きありがとうございます。

明日のブログはストイック魔神白石担任助手です!お楽しみに。

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

 

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 担任助手 鈴木正真