ブログ | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 4

ブログ 2020年04月の記事一覧

2020年 4月 13日 【今までありがとうございました】信濃拓実


 

こんにちは!立教大学社会学部メディア社会学科1年の信濃拓実です!

今日でいよいよブログが最後となります。せっかく最後なので気合入れて頑張ります!

いつもの2倍時間をかけて僕がお伝えしたいことを3つにまとめているので濃い内容ですが、じっくり楽しんでいきましょう!

 

1つ目「人生」

みなさんはどんな人生を送りたいですか?

アンパンマンの歌の冒頭では「何のために生まれて 何をして生きるのか 答えられないなんて そんなのはいやだ!」という歌詞があります。せっかく生きているのですから、自分がどういう人生を送るのかくらいは、自分で決めたいですよね!

 

人生は、自分が何に時間を使ったか、その結果でしかありません。

だから、自分がこれからどんなことに時間を使うか、そこに関してより賢い選択をすれば人生は楽しいですね。

だから自分のやりたいこと・進路については真剣に考えようといわれるわけです。

今、自分の人生を夢中に頑張れていますか?

よく人の悪口や不満を言う人がいますが、自分の人生に夢中であれば、そんなこと言う暇はないと思います。

だから堀江貴文さんが「ネガティブな人は、暇なんですよ」と言うわけです。

皆さんは今何かに夢中で頑張れていますか?

自分の人生に夢中で、細かいことを気にせず、常に前向きな人生のほうが圧倒的に楽しいです。だからこそ、自分の将来のことを真剣に考え、夢中になれるものを見つけましょう!

 

2つ目「努力」

 

関連してよく使われる言葉に「才能」が有りますね。

自分はこの言葉が嫌いです。

「才能」なんて、死ぬほど努力した人だけが使える言葉です。なのにほとんどの場合、言い訳として使われています。

「才能」を認めた瞬間に、努力が足りない自分を正当化できてしまいます

言い訳ができます。言い訳とは、何か他の物のせいにすることで自分は間違ってないと思い込むためにできたものです。

言い訳をしない。すべて自己責任。

すべて自己責任にできたとき、自分次第でなんでも達成できる。人生の主導権は自分です。逃げ道を作らず、自分を100%信じてみませんか

努力の苦しみは一瞬で終わりますが、努力の成果は一生続きます。

自己責任で、頑張りましょう!

 

3つ目 「前向きに」

最後は自分らしいかもしれないですね(笑)

ポジティブに行きましょうということです。これは単純に、幸せは自分次第だからです。

同じことが起こってもそのとらえ方は人の数あります。自分がプラスにとらえれば、それはプラスになります。

どんな困難な状況でもポジティブにとらえることは可能です。 

人を褒めると、好きなものが増えます。人をけなすと、嫌いなものが増えます。

どっちの人生がいいでしょうか?

単純です。人生はいろいろあるわけなので、複雑に考えるのは、実は簡単で楽です。

どれだけあらゆることを抽象化してシンプルにできるかが、ちゃんと考えられる人との違いです。

シンプル・ポジティブ

この二つを心がけると、めんどくさい人間関係も、いやなこともすべてなくなります。

幸せになれます。

自分が幸せになれば、自然と人を幸せにできます。

目の前にパンがあった時、自分がすごくおなかがすいていたら、人にあげるでしょうか?

あげるとしても、そこにはかならず「義務感」が生じます。

逆におなかがいっぱいだったら、心から人にあげようという気持ちになります

 

 

「人生時計」の考え方があります。自分の年齢を3で割った時刻が、人生における自分の位置だという考え方です。僕は19歳

19÷3=6.333333・・・

 

 まだ6時です。これでは起きてすらいないかもしれませんね(笑)

それくらい僕たちにはまだまだ長い未来があります。

シンプルに、過去や現在のもう変えられないことに不満や悩みを持つよりも、これからいくらでも変えられる未来に夢や希望を持つ方が、楽しい。

 

でもそれができない人がとても多い

 

文句ばかり言う人といると、テンションが下がりますよね?それを自分が言う意味はあるのでしょうか

何より、自分のネガティブな言葉を一番聞いているのは、自分自身

逆に、元気な人といると自分も元気になりますよね。自分が言わない意味はあるのでしょうか

自分は東進に入ってから、毎回の勤務で必ずスタッフの誰かを褒めるようにしています。

ですが、その前向きな言葉を一番聞いているのは自分自身。

とっても楽しかったです。

ポジティブにとらえましょう!

 

~最後に~

人生の時計の話でいうと、みなさんも自分と同じでまだ6時あたりかと思います。

まさにその6時台で、人生の最終学歴が決まる、大学受験があります。

何を信じていいのか、合格するのか、自分の努力は報われるのか。

不安だと思います。自分もそうでした。

そんな皆さんに一つ言いたいことは、市川駅前校の担任助手は絶対信頼できるということです。

受験生として市川駅前校に入り、またスタッフとしても1年間一緒に働かせていただきましたが、本当に素晴らしい人ばかりでした。

今年のメンバー、特にすごいです!

みんな生徒の受験を何よりも優先して、生徒のために全力で頑張っています。これからかかわっていくうえでいずれ分かることではありますが、担任助手を信じれば必ず前に進みます。合格できます。ぜひ一回信じて、一緒に前に進んでいってほしい。自分も応援しています!

1年間本当にありがとうございました?

 

明日のブログは森担任助手です!お楽しみに!

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★


 

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★


 

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★


***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


 

市川駅前校 担任助手 信濃拓実

 

 

2020年 4月 12日 ありがとう、またいつか

 

こんにちは!

なんとついにこの日が!今日は私のラストブログです!

東進ハイスクールの担任助手になってから3年。私にとってはかなり感慨深いです!

いろいろと溢れ出す思いがありますが伝えたいことを1つに絞ってお話しますね。

 

「目の前のことに全力を尽くすこと、目の前の人を大切にすること」

これを最後の皆さんに向けたメッセージにしようと思います!

 

目の前のことに全力を尽くすこと

目の前のこととは自分の所属するコミュニティや時期ごとにあるイベント、などのことです!

高校生だったら部活や勉強、文化祭や運動会など

大学生だったらアルバイトやサークル、勉強や就職活動、留学

といったところでしょうか。

 

もちろん全てのことに注力することは難しいです。

なので「自分がやると決めたこと」に対しては全力を尽くしてほしいです

先のことを考えないと今何をすべきか見えてこないので先のことを考えることは

すごく大事ですが、先のことばかり考えて目の前のことに注力できない場合

全く前に進んでいないので注意!

 

このように考えるようになった理由を私の話を交えながらお話していきますね!

担任助手1年目の頃の私は本当にポンコツで何もできなくて、生徒指導も任された仕事も

なかなかうまくいっていませんでした。それでもやると決めたからには私なりに全力でした。

任されたことや目の前の生徒には一生懸命でした。

先輩や社員の方にアドバイスをもらったり力になりそうな本を読んだり

試行錯誤しながら前に進みました。

3年経った今、1年目の自分と比べると本当にできることが増えたと思います。

  担任助手をやると決めたときにこんなことが得られるなんて思いもしなかったような

学んだこと・身についたスキル・自分なりのノウハウや考え方など

本当にたくさんのことが得られました。

そういった結果になったのは「私なりに全力だったから」だと思います。

全力で、一生懸命に取り組んで初めて学びやスキル、成長はついてくるものです。

だからみなさんも、自分がやると決めたことには全力を尽くしてください。

そうやって一生懸命にやっていればきっと周りから求められること

信頼されること感謝されることは増えると思います。それって嬉しいですよね、

だからちょっと、自分のことを信じて頑張ってみてください。

  ポンコツだった私が一生懸命にやったら成長できたので

  みなさんにできないはずがないです!

 

目の前の人を大切にすること

以前、佐藤校舎長が、

「人の価値はその人が影響を与えた人の数で決まる」

というタレントの武井壮さんの言葉を紹介してくれました。

それがすごく印象に残っています。

どんな人生が幸せといえるか、良い人生だったといえるか私は考えました。

私は、「多くの人に良い影響を与え多くの人に感謝される人生」だったら

幸せだと思いました。今はまだ多くの人に影響を与えることなんでできませんが

まずは、友人や家族、自分と関わる人を大切にしようと決めました。

目の前にいる人を大切にできない人が多くの人に良い影響を与えるなんてできないと思ったのです。

  どんな人生がいいかは人それぞれ違いますし正解なんてないと思いますが

  世界が人を大切にできる人で溢れたらその分幸せも増えそうな気がしますし、

どんな人生であろうと人と関わらないことなんてないので

人を大切にできる人になってほしいなと思います。

 

最後にみなさんへ、

目の前のことや目の前にいる人を大切にしてくださいなんて

偉そうに言っていますが、本当に伝えたい言葉は、

「こんな私を大切にしてくれてありがとうございました。」です。

 

関わってくれたすべての社員の方や担任助手の皆さん、

(市川駅前校の人も、そうでない人も)

ポンコツなときも結果が出ないときも、見捨てずにそばにいてくれてありがとうございました。

何もできない私に期待をしてくれてありがとうございました。

他のコミュニティとの両立が難しくてしんどい時も正直たくさんありましたが

そんな時にそっと寄り添ってくれたのはみなさんでした。

自分にはない良さをたくさんもっている皆さんからは学ぶことで溢れていました。

出会えて本当によかったです。またいつでも、会いましょう。

 

そして関わってくれたすべての生徒の皆さん、

たくさんの勇気と笑顔を与えてくれてありがとうございました。

毎日勉強や部活を頑張る皆さん、まっすぐな思いで勉強をするみなさんを

近くで見ていて、私もがんばらなきゃ!と思わせられることが何度もありました。

みなさんの夢や思いが実現することを心から祈っています!ずっと応援してます。

 

私は笑顔と活気で溢れる市川駅前校がだいすきです!

みなさんに出会えて本当によかったです。

これからもずっと市川駅前校の良さが残り続けますように。

ありがとうございました。

またいつか!

 

明日のブログは信濃担任助手です!

ラストですねお楽しみに!

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★


 

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★


***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 鈴木優子

2020年 4月 11日 出会いに感謝

こんにちは!順天堂大学医療看護学部看護学科2年の児島里奈です!

外出自粛となり、自宅からでなくなって今日で11日目になりました。

 

先日久しぶりに少し外に出てみると、日差しがまぶしく、あたたかく、春のにおいがしました。

春は出会いの季節でもあり、同時に別れの季節でもあり、あたたかさを感じつつもどこか儚い感じもしますよね。

日本ならではの感覚なんだろうなあとしみじみ思いました。

ソース画像を表示

 

さて、ついに私も今日でラストブログとなります。

私が皆さんに伝えたいことは3つあります。ありきたりかと思われるかもしれませんが、少しだけお付き合いください。

 

1つめは、周りの人を大切にすることです。

皆さんの近くにいる人との出会いは全て、偶然に偶然が重なってできた

奇跡です。

 

どんな人も、独りでは生きていけません。

受験も、勉強は一人ですると思いますが、きっと独りではないはず。

私も、たくさんの人に支えられてきたからこそ、今の自分があると思います。

77億分の1の奇跡的な確率で出会えた人達をどうか大切にしてほしいです。

 

2つめは感謝を忘れないことです。

このブログを見てくださっている皆さんのほとんどはおそらく、東進生もしくは受験を控えた高校生だと思います。

今の時代は、大学に通う人がたくさんいますが、

受験は当たり前にできることではないと思います。

家やお金の事情で受験をすることができない人もいます。

お金を出してくれる親御さんや応援してくれている学校の先生、友達、勉強できる環境、そのすべてに感謝しましょう。

 

3つめは幸せになってほしいです。

自分の幸せは、誰か任せではなく、自分でつかみ取るものだと思います。

自分のと向き合ってみてください。

そしてその目標に向かって進んでください。

皆さんが幸せに過ごせるよう、祈っています。

 

————————————————————————–————————————————————————–————

 

私が高校2年生の時に市川駅前校に入塾してから2年間が経ちました。

今、看護師という道を目指しているのも、

看護の大学に合格することができたのも、

大事な生徒たちに出会えたのも、

担任助手として成長することができたのも、

全て、東進に入ったことがきっかけでした。

 

素敵な担任助手達と出会えて、たくさんの生徒と関わることができて本当に幸せでした。生徒から学ぶこともたくさんあったし、救われることばかりでした。東進ハイスクール市川駅前校を通して、皆さんと出会えたことに本当に感謝しています。

 

それでは最後に、阿部真央さんの「Believe in yourself」から私の大好きな歌詞を引用して、みなさんへのメッセージとさせていただきます。

 

~誰かと自分を比べるよりも己を誇れる人になりたい
自分を投げ出さずに生きた今日を ほめ続けられる日々を送ろう
 
君にしか分からなくたって楽な道は選ぶな
最後に報われるのは逃げずにいた君自身だから~
 
 
 
これから先、楽しいこと、嬉しいこと、苦しいこと、辛いこと、たくさんあるかと思います。
もしかしたら、思い描いていなかった未来が待っているかもしれません。
 
けれど、努力して努力して自分で切り開いた未来なら、きっとどのような結果になっても誇りに思えることでしょう。
 
 
 
皆さんが素敵な大人になれますように。
 
 
 
 
 
 
それではまたいつか。
 
 
 
 

 

 

 

 

今日もブログを読んで下さりありがとうございました。

あしたは鈴木優子担任助手のラストブログです。

たくさん思いが詰まった素敵なブログだと思います。

ぜひ読んでくださいね!

 

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★


 

 

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 児島里奈

2020年 4月 10日 家での勉強

こんにちは千葉大学教育学部小学校コース算数科選修2年生木田帆南です。

 

皆さん、緊急事態宣言によってついに東進ハイスクールへの登校も禁止となってしまったわけですが、

家での勉強ははかどっていますか?

ソース画像を表示

 

家だとなかなか集中して勉強できないという人も多いのではないかと思います。

今日はそんな人たちに向けてブログを書いていこうかなと思います!

 

私も家ではあまり集中できないタイプだったのですが、

不要不急の外出を控えなきゃいけない今、そんなことは言ってられませんね。

 

私なりに家でも集中できると思う方法を考えたのでぜひ読んで参考にしてもらえたらなと思います。

 

①勉強の邪魔になるようなものを近くに置かない

これはめちゃくちゃ重要ですね。

家には塾とは違って勉強に関係ないものが沢山ありますよね。(漫画やゲームなど、、、)

これが家だと勉強に集中できないという理由の一つだと思います。

皆さん家で勉強しているときに、つい机の上に置いていた漫画を読み始めてしまって

気づいたら一時間たっていた、、、なんていう経験はありませんか?

このように勉強の邪魔だと思うものが近くにあるのは危険です!

物理的に遠ざけて勉強以外の誘惑に負けないようにしましょう!

またスマートフォンも電源を切るなり、違う部屋に置くなり、工夫して触らないようにしましょう。

 

②細かい勉強計画を立てる

しっかりと計画を立てる重要さは昨日の佐々布担任助手のブログにも書いてありましたね。

一日中勉強だけをするとなった時に計画を立てることはとても大切です。

そして細かく立てるというのがポイントです。

細かく立てることにより、次やる勉強をいちいち考える必要がなくなり、

集中力を持続させたまま次の勉強に移ることが出来ます。

また、一日に勉強する問題集のページ数などを細かく計画立てることで、

いつまでにその問題集を終わらせられるかということもわかり、

長期的な目線をもった勉強にも繋がります!

勉強を始める前に、まずはしっかりと計画立てをしましょう。

 

③タイマーで時間を区切る

家での勉強というのはどうしても緊張感がうまれないですよね。

そんな時におススメなのがタイマーをかけるということです。

例えば英語の長文の演習をする前に、解くのにかける時間と復習するのにかける時間をあらかじめ決めておき、タイマーをかけて勉強をスタートするようにしてみましょう。

時間に追われることで、家で失われがちな緊張感が高まります。

さらに時間を意識しながら問題を解くことでスピードアップにもつながります。

このようにタイマーをかけることは一石二鳥なので

“家での勉強に集中できない”という皆さんはぜひやってみて下さい。

 

④机の上を整理整頓する

皆さんの勉強机は整理整頓されていますか?

『机の上が整理整頓されていない人は脳の中もごちゃごちゃしている』

という言葉を聞いたことはありませんか?

実はこれは科学的に証明されている事実なんですね。

机の上が整理整頓されていないと、

次勉強したい参考書がすぐに見つからず探すのに時間がかかってしまったり、と

勉強がスムーズに進みません。

また気分的にも机の上が整理整頓されているほうがやる気が出ますよね。

まずは整理整頓をしてから勉強に取り掛かりましょう。

 

このように家で勉強せざるを得ない状況でしっかりと集中して勉強に取り組めるかどうかは

皆さん次第です。

今こそ、皆さんの力量が試されます。

勉強がはかどらないのを環境のせいにせず、工夫しながら勉強に打ち込んで下さいね!

皆さんを全力で応援しています。

 

 

本日もブログを読んで下さりありがとうございました。

明日のブログは児島担任助手です。

彼女のラストブログはいったい何をはなしてくれるのでしょうか。

楽しみですね。皆さんもぜひ読んで下さい!

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★


 

 

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 木田帆南

 

 

 

 

2020年 4月 9日 いまこそできること

こんにちは!

國學院大學法学部政治専攻の佐々布武志です!

先日、東京など7都府県を対象に

緊急事態宣言が発令されましたね

不要不急な外出は私佐々布も自粛をしています。

しかし、1日丸々家の中で過ごす生活はどうも退屈ですね。

外に散歩に行ったり、遠くのカフェに行ってみたり、サッカーをして遊んだり、

これらの不要不急の日常がどれだけ愛しいものだったか、、、

こんなネガティブな発言をしていたら

前田担任助手に怒られてしまいますね(笑)

それは昨日の前田担任助手のブログ「ぽじてぃぶねがてぃぶ」

↑クリックで読めます↑

を見たら分かります!

そうです!変にネガティブになっての仕方ないです。

今日の佐々布のブログでは

「今こそできること」について話していきたいと思います!

改めてですが現在、新型コロナウイルスの感染予防により

千葉県の県立高校を含め

多くの学校が休校の措置をとっていると思います。

皆さんはいかがお過ごしですか?

皆さんは1年後、2年後、、、に一般受験を迎えます。

「2021年度大学入学共通テスト」も残り283日です。

学校がなく多くの時間がある今

この期間を有効利用しない手はないです。

それにあたって、私佐々布が考えた、

「いまこそできること」を3つ紹介します!

是非参考にしてみて下さい!

①自宅受講で受講をガンガン進める。

→学校がある日は、出来てもせいぜい3コマとかでしょう。

しかし、時間がある今はそれ以上のコマを進めることが可能です。

この休校措置で夏休みの期間もどうなるか分かりません。

時間があるいま、是非取り組んでみてください!

②大学調べ

→皆さんは第一志望校は決まっていますか?

・その大学の校風はどんな感じか

・その学部ではどのような資格が取れるか

・どのような企業に就職しているか

・実習先はどれほどあるか

・留学先の提携校はどれほどあるか

ぜひ調べてみてください!

③1日の勉強スタイルを確立する。

→先日校舎で行われた説明会に出席した生徒は知っていると思いますが。

受験生は夏休みに1日15時間勉強します。

それに向けて今のうちから

「15時間勉強とはどのように過ごすか」

をこの時期に経験してみてください!

それも、しっかりとした計画を立ててです。

15時間勉強は簡単なものではありません。

夏休みになってからいきなり始める

では正味通用しません。

今のたっぷりと時間がある時間で、

自分の勉強スタイルを確立して、

15時間勉強に挑戦してみましょう!

本日の佐々布のブログは以上になります!

今後どうなっていくか見当がつかないこのご時世ですが、

ピンチをチャンスに

頑張りましょう!

本日もブログを読んでくださりありがとうございました!

明日のブログはいつも明るい木田担任助手です!

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★


 

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★


***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 前田望那