合否の分かれ目 | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2019年 1月 4日 合否の分かれ目

こんにちは!

そしてあけましておめでとうございます!

早稲田大学教育学部複合文化学科1年の幸村希美です。

あっという間に新年ですね!

受験生としては、あと2ヶ月とちょっとの間でだいたいの結果が出ていると思います。

緊張しますね。

12/31に市川駅前校では千題テストがありましたが、

みなさんどうだったでしょうか?

なかなか悔しい結果になった人が多いようです。

この時期に自分の実力を確かめて、それがあまりいいものではなかった時、

ほとんどの人が「自分は受からないんじゃないか」とマイナスに考えてしまいますよね…

 

そこで今日は気持ちについて話をします。

 

少し私の話が長くなりますが、最後まで見ていただけると嬉しいです。

私は12/31の千題テストで絶対にランキング入りしたい!と思っていました。

第一志望が早稲田大学である以上、それが絶対だと考えていたし、

自分は高二の時から頑張っているという自負があったからです。

でも結果的にランキングに載ることはできませんでした。

とても悔しくて涙も出ましたが、新年になったら切り替えて頑張ろうと思いました。

 

新年一番最初のテストといえば、センター試験です。

私はここで絶対にMARCHレベルの大学を一つは取りたいと考えていました。

本番は少し緊張もしましたが、いつも通り臨めたと思っています。

でもここでも目標にしていたMARCHを一つ取ることはできませんでした。

センター試験後、東進では最後の難関大本番レベル模試があります。

最後の模試、少しでもいい判定を取りたいと思いました。

ですが、ここでも辛いことがありました。

今まで第一志望であった早稲田大学文化構想学部は

C判定、低くてもD判定で抑えられていたはずなのに、

最後の模試では第一志望どころか、他の大学や学部までE判定に下がりました。

こればかりは本当に辛かったです。

誰よりも頑張った自信さえあったのに、こんなことあるんだ、と思いました。

誰と話すにも涙が止まりませんでした。

なんとか持ち直して勉強を続けましたが、私は結局第一志望には受かりませんでした。

 

まあ当たり前だよな、と早々に諦めはついたのですが、

受験後に文化構想学部に受かった人の話を聞いて驚きました。

私より模試の判定も低ければ、

勉強を始めた時期だって遅かったんです。

 

私とその人の違いはどう考えても気持ちの違いでした。

どんなに模試の成績が低くても、

勉強する中でスランプを感じても、

「絶対に自分は第一志望に受かる」という気持ちがあるかないかで

受かる確率は格段に変わってしまいます。

というか、「受からないかも」と考えている時点で合格なんかできないです。

 

みなさんは絶対に行きたい第一志望があると思います。

そのためにたくさん努力をしてきたと思います。

だから、何があっても頑張ってきた自分を信じることは続けてください!

残りの受験生活、一緒に頑張りましょう!

明日のブログは川森担任助手です。

お楽しみに!!

東進1日体験実施中!

【お申込みは 0120-104-381

市川駅前校までお電話下さい!】

**各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★


★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★


★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★



***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 幸村希美