本番を意識! | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2019年 10月 15日 本番を意識!

こんにちは!

上智大学理工学部4年の杉原です。

最近少し冷え込んできましたね。

体調を崩している方も見かけるので、体調管理は万全に行ってくださいね!

 

さてさて、ここ最近のテーマである「併願校の選び方」についてです!

私が併願校選びの基準にしたのは以下の2つです。

①自分が学びたい学問が学べる大学かどうか

②科目別の配点、試験方式、得意科目と苦手科目のバランス

以下で詳しく説明します!

 

①自分が学びたい学問が学べる大学かどうか

私は高校生の時に経営工学に興味をもっていました。

なので第一志望も併願校も経営工学を学べるところか

興味のあった人間工学や脳科学などの分野が学べるところを選んで受けました。

意外とコアな学問なので、大学や学部は限られましたが

受かったら行くことは頭に入れて選んでいました。

 

②科目別の配点、試験方式、得意科目と苦手科目のバランス

私は英語が得意で理科が苦手な受験生だったので

シンプルに英語の配点が大きい試験方式を利用していました。

GMARCHの大学も全部受けるのは負担が大きかったので

①で選んだ、中央、法政、青山の中で

英語の配点が高くできる、かつ記述式が使われる青山を一般受験、

(国公立志望だったので記述式の対策も不要でした)

中央法政はセンター利用の出願のみとしました。

 

ただ、年々倍率も上がっているので

センター利用のみの出願はあまりおすすめしません。。。

理系の大学はそこそこ詳しいので、何かあれば聞いてください!

 

話は変わりますが、あと2週間弱で全国統一高校生テストとなりました。

実は東進のセンター試験本番レベル模試も残すところ10月、12月のあと2回です。

 

その2回が終わったら本番です。

 

今までの模試に比べて、どれだけ本番に近づけるのか

にこだわってください。

 

たとえば、本番は鉛筆を使います。

数学などメモの量が多くなる科目ほど鉛筆だと解きづらくなります。

今から慣れておく必要があります。

 

それにそろそろ本番と同じ服装持ち物起床時間などなど

ルーティーンとできるものはたくさんありますよね。

 

本番で自己ベストを出すためにも

今のうちから環境に慣れていきましょう!

 

皆さんが自己ベストを出すことを楽しみにしています!

 

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

明日のブログは後藤担任助手です!お楽しみに!

 

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★


★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★


★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★


***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 杉原里実