だらけない勉強 | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2019年 7月 23日 だらけない勉強


こんにちは。横浜国立大学都市科学部環境リスク共生学科1年の相川凜太朗です。

昨日行われた決起会に参加したでしょうか?それと月曜日からついに開館時間が8時となり、みなさん朝から勉強頑張れていますか?1日の勉強で一番効果があると言われているのは午前中だそうです。ぜひ朝登校して、1日をフル活用してください。

リレーのテーマが前回は”誰にも負けない強み”でしたが、今回は”夏休みに特に伸ばした分野”に変わりまして自分がトップバッターです。他の担任助手のみんなのが気になっちゃいますね。

自分が夏休みに伸びたなと思っている分野は化学です。化学を理論の最初の最初から有機の高分子までやりきりました。具体的には教科書、資料集、参考書でインプットして分野ごとに短く区切り、問題集をまわすだけです。

意識したのは短く区切ることです。夏休みともなれば長く時間をとってやることもできるのですが、そういうのは数学の考える問題とか論述とかであてるのがいいと思います。自分は最初のインプット段階から始めたのでインプットとアウトプットの周期を短くして、たくさんやることを意識しました。

インプットがまだまだっていう人もいると思います。まだ間に合います!!でも夏休みがラストチャンスです。秋以降は手遅れと行っても過言ではないです。しっかり計画立てて気合い入れて勉強しましょう。

 

冒頭のリレーが長くなりましたが、今日はルーティーンについて少々書こうと思います。

みなさんルーティーンはありますか?

なんでもいいです。歯は毎日5分以上磨くとか6時半にラジオ体操するとか。

夏休みの勉強はどうしてもだらだらしてしまうときがきます。それを防ぐために勉強にもルーティーンをもうけてみたらいいと思います。例えば朝校舎に来てすぐ高速基礎マスターを再完修したり、18時になったら大紋別演習をやるなどです。

こうすることで勉強のリズムを整えることができますし、だらだらしてしまっても断ち切ることができます。何でも最初が肝心です。習慣にするまでが大変です。

7月末までには習慣を定着させて、8月の勉強は7月よりも良い時間の使い方ができるようにしていきましょう。修了式まで(今日入れて)9日です!頑張りましょう!

明日のブログは川森担任助手です。お楽しみに!

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★


★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★


★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★



***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 相川凜太朗