時間は自分で作るもの! | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 市川駅前校 » ブログ » 時間は自分で作るもの!

ブログ

2021年 9月 10日 時間は自分で作るもの!

こんにちは!

千葉大学教育学部中学校コース理科教育分野の横倉あかりです!

 

9月に入った瞬間急に寒くなりましたね。

私は昨日からついに長袖を着始めました。

雨も降ることが多くて気温も変化が大きいので風邪をひかないように気を付けてくださいね!

 

皆さん学校が始まって一週間が過ぎていますがどのように学校生活を送っていますか?

今回は私が高校3年生だった時の学校がある日のスケジュールについてお話ししたいと思います。

 

実は私は、

比較的ストイックな生活を送っていたと思います!笑

学校がある日も休日も勉強時間はほとんど変わりませんでした。

そんな受験期のスケジュールを紹介します!

 

私の場合二次試験で使う科目が化学生物英語数学だったので自分教科に置き換えて考えてみてください。

 

5:15 起床

~5:30 顔を洗って学校の準備

~6:30 化学や数学(あえて頭使うものにして頭の働きをスタートさせる

~7:00 音読*一週間同じ文章を発音を丁寧に確認してタイマーで測りながら速読できるようにする

~7:15 朝ごはん *頭の中で生物の単語浮かべてそれについて関連した内容を想像していく

~7:30 歯磨き、着替え

~7:45 英単語、古文単語、漢文など(ここはできないこともありますができることを目指していました)

~8:20 登校 *電車待ちや車内での単語は絶対!友達と超早い早歩きで登校してました。

~8:30 化学のワークなど

~15:40      学校

~16:30 下校、東進着 *単語絶対! 登校と同じく早歩き

~18:00 化学ワーク

~19:30 生物ワーク

~21:45 単元ジャンル演習(過去問)復習までしっかり。一度抑えたものは二度と忘れないように

~22:00 下校 *単語 早歩き

~22:15 夜ごはん *頭の中で今日何を学べたのかを振り返る&明日勉強したいことも軽く考える

~22:30 お風呂 *夜ごはんの時と同じ!

~22:45 ストレッチとかしながらのんびり単語&資料集みる

眠くなったら寝て、6時間半睡眠する。

 

といった感じです。

全体的に隙間時間を大切にするようにしていました。

 

また、学校での生活についてですが、

 

授業中>>

必要な授業(私は生物・化学)は聞く。もう学んでいる範囲だったら先生の板書に先駆けて言葉を予想したり、関連事項の言葉抑えたり、細かい部分を資料集でチェックしたり。

必要なさそうな授業(私は政経・国語・コミュ英など)はたまにいいこと言ってたらメモする。

内職は、

政経→現社の勉強*大門別印刷して持ってたり、教科書読んだり

国語→古文・漢文の勉教      

といった感じで、基本的に関連した勉強をしていました。(怒られなそうだから

 

10分休憩>>寝るか勉強してました!近寄るなオーラが半端なっかったと思います。

お昼休み>>お昼休みなった瞬間勉強仲間と勉強できる教室移動してご飯軽くおしゃべりして食べてすぐ勉強

お昼休みで20分くらいできます! ご飯食べるときはわざわざ向き合ったりせずにちょっとしゃべる程度です。

 

このようにちょっとした時間を大切にすることで、授業時間を含め一日15時間勉強も可能になります!

 

皆さんもすきま時間を大切にして、勉強できる時間を作ることを意識してみてください。

 

本日もブログをお読みいただきありがとうございました。

明日のブログは木村担任助手です。お楽しみに!

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

 

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 担任助手 横倉あかり