おうちじかんを使おう! | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 市川駅前校 » ブログ » おうちじかんを使おう!

ブログ

2021年 1月 29日 おうちじかんを使おう!

 

こんにちは!早稲田大学社会科学部1年の狩野真之心です!

 

新型コロナウイルスの脅威は日に日に大きくなっていますね。

昨日はコロナウイルスに感染した方の中で重症化した方の数が過去最多に、

また、時事ドットコムニュースによると、

ブラジルで二種類の新型コロナウイルスに同時感染した人が出たそうです。

今後とも警戒を怠ることなく勉強していきましょう!

 

 

さて本日は、自宅で勉強することについてお話していこうと思います。

 

緊急事態宣言を受けている今、東進ハイスクールの閉館時間は

21:45から20:0と、約2時間も早まっています。

 

そこで、この2時間をどう活用していくかが大きな差を生みますよね。

また、開館時間に関しても、平日が11:00、休日が10:00に校舎が開きます。

それまでの時間を有効活用できるかどうかは大きいです。

 

みなさんはこのコロナ時間をうまく活用できているでしょうか?

朝、8:30 に校舎が開けばすぐ勉強するのに、11:00までダラダラしてしまう、

21:45まで校舎が開いていればその時間までやっていたはずなのに、

20:00 に帰宅し無駄な時間を過ごしてしまう。

そんな経験ないでしょうか。

 

わずか2時間程度の差ですが、

一週間で14時間もの差がついてしまいます。

 

こんなところで差がついてしまうのは非常にもったいないと思います。

そこで、東進以外で勉強できる習慣を作らなければなりません。

 

今回は家で勉強するコツをお話します!

 

それは環境づくりです。

 

まず前提として、人は環境には勝てません。

 

仕組みや習慣がやる気や意志に打ち勝ってしまいます。

まず、勉強をする場所と休む場所を分けましょう。

机では勉強以外のことをしない、というのが大事です。

また、時間で自分を縛る、というのも有効です。

~時から~時までは勉強して、~時から~時までは休憩する、

など計画を立てておきましょう。

また、学校が休校の方はぜひ身支度をしてみてください。

寝巻のままでは、スイッチを切り替えられません。

一旦外に出るような準備をして、取り組んでみてください。

 

どんなにやる気があっても、人間は意志より環境を優先してしまいます。

誘惑が多い現代だからこそ、勉強をする環境というのが大きな意味を持ちます。

 

ぜひこれを機に、身の回りの勉強環境について見直してみてください!

 

本日も市川駅前校のブログをお読みいただきありがとうございました。

明日のブログは杉尾担任助手です。

お楽しみに!

 

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 狩野真之心