ブログ | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2019年02月の記事一覧

2019年 2月 22日 百聞百見は一験に如かず

こんにちは。法政大学情報科学部4年の保坂和久です!


だんだんと暖かくなってきましたね! 花粉も飛び始めますね、、
花粉がひどい人はこの文章読むだけで花がムズムズしてきちゃうかもなので、やめますね。笑

 

でも、ぼくも中学生までは花粉症はレベルMAXと耳鼻科に言われていたんんですよ!

高校生になって、部活と筋トレが習慣化されたら一気に治りましたが。笑

 

 

さて、最近は受験生も、ほとんどが受験が終了してますね。国公立志望、後期受験までがんばると決めた受験生は一緒にさいごまで頑張りましょうね!

そんな受験生がたまに口にするのが、

「言われた通りにやっておけばよかった」

という言葉です。

 

人にいろいろと相談はするけど、けっきょく自分の中で答えは決まっていて、自分が考えた方法で勉強を頑張ったけど、上手くいかなかった。

よくある話ですよね、、、

 

素直にアドバイスを聞いておけばよかったと。

 

僕も昔はそうでした。

でも、最近はなんでもまずは「やってみる」ようにしています。

その代り失敗はたくさんします。

やってみて、ぜんぜん自分に合わなくて最短で1日でやめたことなんて山ほどあります。

 

でも、長年続いて、そこから貴重な経験をたくさんできたことも山ほどあります。

 

よく、「百聞は一見に如かず」という言葉を聞きますね。
でも僕は、

「百聞百見は一験に如かず」

を意識するようにしています。

 

まずやってみる。その代わり、時間はたくさんかかります。

何個ものことをやって、取捨選択しなきゃいけないので。

 

だから、一個一個にかける時間を何倍ものスピードでやるようにしています。

ぜひ、みなさんも、大人からのアドバイスをまずは素直に聞き入れて、やってみてください。

 

失敗はするかもしれないです。

でも、勇気をもって行動してみてください!

ぜったい、みなさんに合う最高の勉強法や環境が見つかると思います。

 

 

いま、予備校を探そうとしている人、そもそも予備校に通おうか迷ってる人、

ぜひ、勇気をもって行動してみてください!

 

東進では今、新年度特別招待講習の申し込みを受け付けています。

合わないと思えば、すぐにやめればいい。まずは、行動してみてください。

お待ちしています!

 

 

明日のブログは川森担任助手です!

おたのしみに!

 

 

新年度招待講習実施中!

【お申込みは 0120-104-381

市川駅前校までお電話下さい!】

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★


★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★


★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★



***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 保坂和久

2019年 2月 21日 受験生活で得たものは?

こんにちは!!

専修大学法学部政治学科1年の土田です!

最近は生徒の合格が気になって

校舎に足を運ぶ担任助手が増えてきた気がします。

担任助手全員が皆さんの受験を

全力でサポートしてきたからこそ

どうしても気になってしまいます。

合格を校舎に報告してくれると

全担任助手が喜びます!

皆さんの報告を待っています!

 

さて、私立受験もいよいよ大詰めです。

今日・明日で受験が終わる方が

多いと思います。

そこで、

受験が終わったら是非

受験生活の総括をしてください!

もちろん、国公立受験の方は

そちらに専念して、

さらなる高みを目指してください!!

受験生活でできたことやできなかったこと

色々あると思います。

それを思い返して、

まとめてみてください。

中には大学生になってからも

活きてくるものがあると思います!

 

土田の場合だと、

定期試験前にはしっかりと

勉強の予定を立てます。

大学の試験は論述などの

記述試験が多いと思います。

そのため、丸暗記は通用しませんし、

試験を作る側もそのような

暗記できる問題は出題しません!

土田は受験生の時に行っていた、

予定を立てるということが

現在でも活きています。

(そのおかげで論述試験の単位は

落としませんでした。)

 

皆さんも受験生活を思い返してください。

必ずこれからの人生において

役に立つスキルがあるはずです!

受験を経験した皆さんだからこそ

培われたスキルがあります!

無駄にしないで

次のステージでも頑張りましょう!

 

次のブログは、保坂担任助手です!

お楽しみに!!

新年度招待講習実施中!

【お申込みは 0120-104-381

市川駅前校までお電話下さい!】

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★


★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★


★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★



***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 土田啓介

 

2019年 2月 20日 今から

こんにちは!

早稲田大学教育学部複合文化学科1年幸村希美です!

もう受験が終わった受験生と、まだまだ残っている受験生、それぞれだと思います。

まだ受験がある人は最後まで妥協をしないでください。

長く受験が続いた分、終わった後の達成感は大きいです。

最後まで頑張りましょう!

 

話は変わりますが、

皆さんは将来の目標や夢って決まっていますか?

大学生になってから決めよう、っていう考え方の人は少なからずいると思います。

私自身そうでした。

恥ずかしながら、最近やっと焦っています。

私の周りの人は、

「そんなの3年生とか4年生になってから決めればいいんだよ」

なんて人が多いです。

だから私もそう思ってつい最近までやり過ごしてました。

楽しい仕事に就きたいなあぐらいしか考えていませんでした。

なのですが、

少し前に佐藤校舎長から言われたことで印象に残っている言葉があります。

「大学受験の勉強を早く始めた方がいいのと同じように、自分の将来も早く考えておいた方がいいよね」

本当にその通りだなと思いました。

受験が終わっている、または今真っ最中の高3の皆さんにも、

今から受験勉強に本腰を入れる高2以下の皆さんにも、

伝えたいことです。

何かを始めるのに早いなんてことはない

これに最近やっと気づきました。

だから最近は自分のやりたいこと、なりたい姿を常に想像して生活しています。

高校生の皆さんは私以上に時間があります。

だから、今から少しでも考えてみてください。

自分の趣味から考えてみるのもいいと思います。

 

考えたくないことかもしれませんが、

受験勉強を早くしなかったことに後悔をしている人もいると思います。

少し形が違うとは言え、それを大学生になってもやるのはやっぱり防ぎたいですよね。

 

一緒に頑張りましょう!

 

明日のブログは土田担任助手です!

お楽しみに!!

新年度招待講習実施中!

【お申込みは 0120-104-381

市川駅前校までお電話下さい!】

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★


★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★


★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★



***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 幸村希美

2019年 2月 19日 知っていますか?

 

こんにちは!

 

明治大学農学部の伊藤誠人です!

 

 

先日、ラーメン大好き古川担任助手おすすめの二郎系ラーメンを食べてきました!

月に30杯食べることもある古川担任助手のおすすめは、とても美味しかったです!

 

ラーメンについて色々聞きたいなと思う方は、ぜひ話してみてはいかがでしょうか!(笑)

 

 

前置きは置いておいて。

 

今日は低学年の皆さんに向けて話したいと思います。

 

早速ですが、2021年は何がある年ですか?

(東京オリンピック2020の次の年ですね…!)

 

そうです、

 

大学入学共通テストが施行される年ですね!

 

 

…………?

 

 

 

となってしまった人に、

 

大学入学共通テストについて少し話していきます!

 

大学入学共通テストとは、

 

大学入学センター試験に代わる日本の共通テストとして検討されている試験方式です。

 

大学入試センター試験(~2020年度)→大学入試共通テスト(2021年度~)

 

2021年度入試から変更される予定なので今の高校1年生の代から大学入学共通テストが始まります。

 

この変更を決定した文部科学省は、「思考力・判断力・表現力」を高校生に求めてこの制度をはじめています。

 

試験問題にも変更点が多数あり、国語・数学ではセンター試験では無かった記述式の問題の導入を予定しています。

 

さらに、英語の筆記とリスニングの点数の配点が1:1になり、よりリスニングの対策が必要となってきます。

 

高校1年生の皆さんは、

 

新たな試験方式なだけに対策も早期に練らなければ置いていかれてしまう…

 

そんな世代なのです!

 

今からコツコツ勉強していくことが大切です!

 

 

「ふーん、関係ないやー」

 

と思っているそこの高校2年生の君!

 

そんな余裕は一切無いですよ。

 

センター試験が終わりになってしまう以上、ライバル達もより一層安定的に併願校を狙ってきます。

 

さらに私立大学入学者数制限によって、合格者数は年々減ってきています。

 

判定に頼り過ぎない勉強も必要になってきてより厳しい受験になってきています。

 

高校1年生だけでなく2年生にも関係してくる理由が分かりましたか?

 

画面越しに焦っているのが見えますね…(笑)

 

 

しかし!

 

早め早めの勉強を行っていけば必ず合格を掴むことができます!

 

毎日英単語を100個覚えるだけで入試本番までに覚えられる単語数は、

 

(100単語×300日=)

 

約30000単語覚えることができます!

 

大学入試で必要な単語数は、

 

難関私立大学(早稲田・慶應大学)で7000~8000単語ですので、

 

約4周できますね!!!!

毎日100単語覚えることをするだけでもかなりの力がつきます!

 

とにかく早め早めの勉強が合否を分けます!

 

たくさん勉強して第1志望校に向けて突っ走りましょう!

 

 

本日も市川駅前校のブログを読んでいただきありがとうございました!

 

明日のブログは幸村担任助手です!

 

お楽しみに!

 

 

新年度招待講習実施中!

【お申込みは 0120-104-381

市川駅前校までお電話下さい!】

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★


★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★


★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★



***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 伊藤誠人

 

2019年 2月 18日 先を見据えて

こんにちは!

立教大学コミュニティ福祉学部2年の山田です!

段々と春が近づいてきているようですね!

春といえば1,2年生は進級の時期でもありますが、

今の学年を振り返ってみてやり残したことはありませんか?

もし何かやり残したことがあればこの2,3月中にやり切ってしまいましょう!

 

さて、そんな進級の時期にあって

2年生は3年生に、受験生になっていくわけですが

そんな皆さんは

入試までの1年間を自分はどう過ごし、どのように勉強を進めていけばいいか、

想像することができますか?

 

2月にもなれば、既に受験勉強をスタートしている人もたくさんいると思います。

しかし今やっている勉強は受験勉強のすべてではありません。

後々やることは増えていきます。変わっていきます。

 

何言ってんだ?となりそうなので詳しく説明していきます。

 

受験勉強はざっくり分けると

知識を覚え、蓄えていくインプットの勉強と、

覚えた知識を使いこなせるようにするためのアウトプットの勉強に分けられます。

 

例えば、英単語や古典文法、日本史の用語を覚えていく勉強は「インプット」にあたります。

一方の「アウトプット」は過去問演習が主なものになります。

 

つまり、今頑張っている高速基礎マスターや受講はインプットの勉強ということになります。

ただ、もうひとつのアウトプットの勉強はまだやっていないですよね。

このアウトプットの勉強が

先ほど書いた”後々増える”の部分にあたるわけです。

 

 

では、その増える分の「アウトプット」はいつ始めるのか、

という話になりますが、

センター過去問演習が5月からになっています。

9月からは志望校別の過去問演習も続いていますね。

 

東進のカレンダーによれば2か月半後には過去問演習が始まっていくことになります。

言い換えれば、

今の高速基礎マスターや受講”だけ”をやっていられる期間はあと2か月半しかない、

ということになります。

 

合格の可能性を引き上げるためには

このカレンダーにのっとって進めていくことが重要ですが、

それには3月中にインプットの勉強を大方終わらせて、

4月には抜けている部分を埋めていく、

ということをしていく必要があります。

 

今の皆さんは3月、4月でインプットを終わらせることが出来そうですか?

言い換えるなら、

4/1の修了式には参加できそうですか?

 

当たり前ですが

合格から逆算したときこの修了式は超重要な意味をもちます。

 

入試までの1年間の見通しを知り、

今の時期の重要性をしっかり納得した上で修了式を目指していければ、

質や効率の部分も変わってくると思います。

 

修了式参加を目指して頑張っていきましょう!

 

明日のブログは伊藤担任助手です!

お楽しみに!

新年度招待講習実施中!

【お申込みは 0120-104-381

市川駅前校までお電話下さい!】

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★


★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★


★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★



***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 山田信之介