ブログ | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 5

ブログ 2019年02月の記事一覧

2019年 2月 6日 やっぱり朝登校

こんにちは!

早稲田大学教育学部複合文化学科1年の幸村希美です!

 

最近は寒いと思いきやあったかくなったり、気温差がすごいですね。

インフルエンザも流行り続けているので、体調管理は気をつけましょう!!

(手洗いうがい水分補給は本当に大事です!)

さてさて、今日は来年以降に受験を控えた低学年の皆さんに伝えたいことがあります。

 

毎日寒いですが、皆さん早起きはできていますか?

といっても今は学校という強制力があると思うので、どうにか起きることができているかもしれませんね。

 

でも休日になると学校がありません。

強制力は一旦無くなります。

皆さんの中にはこういう心境になる人もいると思います。

 

やったー!休みだー!昼まで寝るぞー!

 

これ、実は高2の3月までの私です。

昼の1時まで寝て、東進に行くのは2時過ぎ、

午前中を完全に無駄にしていました。

 

東進の場合、日曜日の開館は8時半です。

5時間半の無駄です。

 

皆さんはここまでひどくないと思いますが(そうであって欲しいです)、

家にいる時間が長引いて、

少し来る時間が遅れてしまうことはあるんじゃないでしょうか?

 

受験生は一分一秒を無駄にしないです。

だから今のうちからその準備をして欲しいです!

 

朝から東進に行けば、やれる受講の量も格段に違います!

 

少しずつ、受験生に近づいていきましょう!!

明日のブログは山田花恋担任助手です!

お楽しみに!!

新年度招待講習実施中!

【お申込みは 0120-104-381

市川駅前校までお電話下さい!】

**各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★


★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★


★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★



***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 幸村希美

 

 

 

2019年 2月 5日 ルーティーン確立への道

本日!2月5日(火)!

あの人気講師

安河内哲也先生が

市川駅前校で

生授業をしてくれます!

 

講義内容はずばり

いま流行りの

【4技能を伸ばす学習法】

 

入試改革や社会のグローバル化…

4技能が注目されているいま、

この授業は

非常に刺激になると思います。

まだ申込されていない方も

参加していただくことができます!

興味ある方は19:15に

市川駅前校にお越しください。

お待ちしております。

 

こんにちは!

早稲田大学教育学部4年

宮野瑛莉果です!

冒頭でも紹介しましたが

今日2月5日は

市川駅前校で安河内先生が

生授業してくれます!!

担任助手4年やっていますが

やはりいまでも

映像授業でしか会えない

先生に会えると思うと

わくわくします!笑

参加するみなさん

一緒にたのしみましょう☆☆

 

最近受験生への

ブログが多かったので

久しぶりに

新高1・2・3生への

ブログを書いていきます。

 

最近は、

センター試験同日体験受験

の結果を踏まえて

学習量を多くしようと

努力し始めた人が多いのでは

ないでしょうか。

 

そんなみなさんに

受験生として意識してほしいこと

をお伝えします。

 

それは、

 

ルーティーン

 

です。

 

受験勉強において

①新しい知識を増やす

②知識を定着させる

ことが必要と言われていますが

ルーティーンとは

この②に当てはまるものです。

 

このルーティーンは

・30分音読する

・高速マスターのトレーニングをする

・今日のコラムをやる

など

があげられますが

 

よく

「なかなか毎日できなくて

続かないんですよね…」

なんて声も聞きます。

 

わたしもいわゆる

3日坊主になりやすい性格なので

すごくよくわかります(笑)

 

人間はある物事が

習慣になるまで

約21日(3週間)

かかる生き物

だと言われています。

この21日間

意識し続けることで

ルーティーンが確立されるのです。

しかしその

21日間が大変なんですよね…

 

そんな風に感じる人が

多いと思うので

この21日間を乗り越える方法を

紹介します。

それは、

生活の中に組み込むこと

です。

もう少し詳しく話をすると

漠然と

「1日のどこかでやろう」

ではなくて

明確に

「毎日この時間にやろう」

と決めてしまうことです。

「1日のどこかでやろう」

とすると後回しにしてしまったり

気分次第になってしまいがちですが、

時間を決めてしまえば

少しやりやすくなります。

例えば

・校舎に来たらいちばんに高速マスター

・家に帰ってご飯食べたら音読30分

のように

現在当たり前にやっていることの

すぐ後に

組み込むと

効果的だと思います。

 

まずは1つからでもいいです。

自分に必要なルーティーンを

まず21日間は意識的に

時間を決めて組み込んで

‟当たり前にできる”ように

なってください!

 

今日もブログを読んでくださり

ありがとうございました。

 

明日のブログは、

幸村担任助手です!

 

おたのしみに!

新年度招待講習実施中!

【お申込みは 0120-104-381

市川駅前校までお電話下さい!】

**各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★


★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★


★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★



***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 宮野瑛莉果

2019年 2月 4日 安河内先生の特別公開授業まであと1日!

こんにちは!

立教大学コミュニティ福祉学部2年の山田です。

 

学期末試験も終わり、春休みに突入しました!

今年の春休みは、就活に向けて英語の勉強と企業の研究を頑張ろうかと思います!

 

さてみなさん、

明日は何の日か覚えていますか・・・?

 

・・・

 

そうです!

安河内哲也先生の特別公開授業が行われる日です!!

 

「安河内先生 画像」の画像検索結果

いよいよ待ちに待ったこの日が来ましたね・・・!

僕が東進に入って最初に取った講座が安河内先生の授業でした。

とても思い出深い授業ですね・・

僕の受験のスタートはここからといってもいいほどです。

 

また、担任助手になってからも一度公開授業でお世話になりました。

そんな安河内チルドレンの僕が先生の授業を一言で表すとしたら

Enjoy

だと思います!

英語は言語のひとつですからね、

いつもの日本語でのコミュニケーションのように、楽しんで取り組んでください!

 

そして安河内先生といえば

音読

も忘れてはいけないですね!

「音読するといいって聞くけど、具体的に何がいいの?どうやるの?」

なんて人もいるかもしれません。

メリットとしては

・読解力

・速読力

・リスニング力

が上がることですね!

 

勉強法については公開授業で直接聞くことにしましょう(笑)

 

他にもセンター試験、4技能試験の勉強法など盛りだくさんなので、楽しみに待っててください!

申し込んでいない方はこちらのリンクから!

それでは明日、みなさんの参加を心よりお待ちしております!

19:15頃に東進ハイスクール市川駅前校に集合してください!

 

明日のブログは宮野担任助手です!

お楽しみに!

 

新年度招待講習実施中!

【お申込みは 0120-104-381

市川駅前校までお電話下さい!】

**各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★


★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★


★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★



***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 山田信之介

2019年 2月 3日 試験真っただ中だからこそした方がいいこと

こんにちは!

専修大学法学部政治学科1年土田啓介です。

最近は校舎にも

合格の便りが続々と

届いてきました!

まだまだ受験は続いているので

最後まで頑張りましょう!

諦めなければ

可能性はなくならないので

全力を出し切りましょう!

 

さて、今回は受験が終わった当日に

した方がいいことについてです。

今日、受験日の方もいると思いますが

試験が終わった後の計画はたてていますか?

試験が夕方には終わって、

帰路につくと思います。

その帰り道や家に帰ってから

やった方がいいことがあります。

 

それは試験中にできなかった

暗記系の部分の確認です!

主に文系に対して効果的です。

たとえば、

長文の中に出てきたけれど、

忘れてしまっていた英単語を

単語帳で覚えなおすこと。

古文単語や社会科目の用語

なども同様です。

確かに、

試験日が連続していて

早く休みたくなる気持ちは

わかりますが、

「最後まで諦めない」

という点から考えると

必ずその日のうちに

試験問題を見返すべきです!

(自己採点は時間がもったいないので

しないでください)

また、その見返した用語などは

必ず次の試験では間違えない

ようにしたいので、

何が何でも覚えきって下さい!

同じミスほど悔しいものはありません。

 

以上のような試験問題の

振り返りは妥協していまう部分でもあるので、

受験真っただ中だからこそ

伝えたいと思いました。

参考にしてもらえたら幸いです。

まだまだ受験は始まったばかりです。

最後まで全力で頑張りきりましょう!

 

次のブログは信之介担任助手です!

お楽しみに!

 

新年度招待講習実施中!

【お申込みは 0120-104-381

市川駅前校までお電話下さい!】

**各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★


★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★


★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★



***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 土田啓介

2019年 2月 2日 受験生に伝えたいこと!

 

こんにちは!

 

星薬科大学薬学部薬学科野村美月です。

 

先日親知らずを抜いたらありえないくらいほっぺたが腫れて大変です。

痛いし歯が使えないしで、ここ2日ゼリーを主食にしてなんとか生きています。

親知らずってなんで抜くんですかね~、知ってる人いたら教えてください。

 

 

さて、二月に入り私大入試は本格化してきましたね。

 

受験生にわたしから伝えたいことは3つあります。

 

1つめは、最後まで絶対に諦めないこと

 

絶対に諦めないでください。

 

ああ難しいどうしよう。

と思っても落ち着いてください。

お、わからないかも。よーし、次の問題進もう。

と、ポジティブにいきましょう。

テストの途中で、もうだめだ。

なんて決して思ってはいけません。

 

諦めた瞬間終了だと思ってください。

 

 

2つめは、最後まで全力を尽くすこと

受かるかどうかなんて誰にもわかりません。

ただ、全力で目の前の問題と向き合うことが、あなたを合格に限りなく近づけます。

全力を出さなければ、できるはずのことさえやりきれなければ、

必ず 一生 後悔します。

 

 

3つめは、己だけを信じること

 

あー、隣の人頭良さそう、、

そういえばあの先輩あんなこと言ってたっけ、、、

え、自分の解答とあの人が言ってる解答ちがくないか、、、

あれ、周りの人私と違うことやってる、、、

私、大丈夫かなあ、、、

不安になる要素なんて正直そこら中に散らばっています。

ですがそれが原因で己を見失ったら終了です!!

 

自分がここまでやってきたこと、自分のここまでの努力、自分のここまで頑張ってきた日々…

最後はそれだけを信じてください。

あなたはこの日のためにどれだけ努力してきたんですか?

それを信じないでどうするんですか。

とにかく自信を持ってください。

こんだけやったなら大丈夫

自分にそう言い聞かせてください。

きっとみなさんの本来の力が発揮できるはずです。

心から応援しています。

明日のブログは土田担任助手です。

お楽しみに!

 

 

新年度招待講習実施中!

【お申込みは 0120-104-381

市川駅前校までお電話下さい!】

**各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★


★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★


★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★



***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 野村美月