ブログ | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 3

ブログ 2021年07月の記事一覧

2021年 7月 19日 熱い夏!!

こんにちは!

 

早稲田大学法学部の内田乃眞です!

なんか毎回ブログのスパンが短い気がしてます笑笑

皆さんは夏といえば何でしょうか?花火、プール、…

 

やはり高校生の皆さんは勉強ですか????笑

 

本気冗談ミックスの茶番は置いといて、

ついにこれを読んでいる高校生の皆さんは夏休みですね!

今回は僕が受験生の頃、夏休みに意識していたことを紹介したいと思います!

前回のブログでは、早寝早起きについて書いたので今回はそれ以外についてにしたいと思います!

 

僕は昨年

「エンジンが切れないように」

を意識していました。

東進の受験生は1日15時間勉強しますし、僕も実際に行っていましたが、

もし仮にやる気MAXな日があって16時間いけそうだな、と思う日があっても僕はやりませんでした。

 

その理由は次の日や数日後のやる気downに繋がるのが怖かったからです。なので僕は東進の掲げる1日15時間勉強を愚直に行い続けました。

自分がいつまでも走り続けられる!というタイプの人なら1日20時間くらい勉強して頂いて!という感じですが、

 

多くの人がきっとそういうタイプではないはずなので自分のやる気の起伏を作らない為にも全力の中にも一定のペースを持ち続けることが必要であると僕は思います!

夏休みは受験において合否を左右する大きな山場になります!

後悔の無いように頑張ってほしいと思います。

 

明日のブログは山本さんです。お楽しみに!

 



 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 担任助手 内田乃眞

2021年 7月 18日 夏休みの勉強~勉強量の把握~

 

こんにちは。立教大学1年生の金澤唯花です!

すっかり暑くなって外に出るのもダルい季節ですね
私立の高校に通う方はもう夏休みの方も多いのではないでしょうか?
千葉の公立高校に通う方もあと数日で夏休み!

1,2年にはワクワクしてる方もいると思いますが、どの学年にとっても勝負の夏休みになります

 

周りの誰よりも勉強し、差をつけましょう!!

今日は、そんな40日ある夏休みにどんなことをしていたのかをお伝えしたいと思います。

 

前回勉強面で復習のやり方をお伝えしたので、今回は時間の使い方についてお伝えしたいと思います。

私がやっていたことは、
・朝→10分刻みにスケジュール立て
・夜→今日なにができたか
です

 

朝のスケジューリングに関してはその日にやらなければいけないことをリストアップした上で立てていました。

これをやっている方は少なくないと思います。

 

では夜に行っていた「その日に何ができたかを書き出す」というのはどうでしょう

 

これをやっていた目的としては
自分ができる勉強量の把握
その日ごとの成果を目に見える形にする

 

①に関しては、その日集中できた!と思っていれば明日もその量をこなす事を目標に計画を立てられます。逆にできなかったなら何が原因か書いておくのも効果的です!

②は、受講をしていた頃は残りのコマ数が減ることでやっていることを実感できますが、赤本や問題集は何をやったか見えにくい点があります。
漠然と「今日勉強した」というよりも「今日は○○を10ページ、○○を難問、過去問を1年分解いた!」と自分の勉強量を把握していた方が模試のときの自信に繋がります!

自分の勉強量を把握する事でより効果的に時間を使えるようになります!

是非やってみてください!

 

 

明日のブログは内田担任助手です!お楽しみに!



 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 担任助手 金澤唯花

2021年 7月 17日 夏休みの勉強

こんにちは!立教大学現代心理学部映像身体学科の大田夏希です。
梅雨も明けて毎日暑いですね。私は暑さに弱いので早々夏バテ気味です…笑

今回は去年の私の夏休みに意識していたことをお話します。

一番意識していたことは、ルーティン化することです。

6月末に受講を終わらせて、過去問以外に東進に決められたやるべき事がなく「次は何の勉強をしよう…」という時間ができてしまいがちだったので、毎日やることを決めていました。

例えば私は、朝起きてから東進の開館時間までは古文単語と英文法、東進についたら高マス再完修、過去問、そのあと大問別を毎日〇個進める、家に帰ったら日本史のインプット、といった感じだったと思います。(記憶が定かではありませんが…笑)

これを、10分刻みでスケジュールを立てて机の上に貼って勉強していました。時間と量が決まっている分ダラダラ勉強になることがないのもメリットだと思います。

 

また、朝起きる時間と寝る時間は毎日同じにしていました。私は朝が凄く弱いので初めのうちは早起きが辛かったのですが、毎日続けると体がその生活リズムに慣れて起きられるようになりました。

朝が弱い人は多いと思いますが、個人的には朝の勉強がすごくオススメです!静かで頭もスッキリして、夜よりもSNSやTVの誘惑が少ないので、夜遅くまで勉強するよりも絶対に効率が良いです。

 

受験生にとっては本当に勝負の夏、1,2年生にとっても同日体験受験に向けて周りと差をつける大切な夏休みです!この夏の頑張りにかかっていると言っても過言ではないと思います!

15時間勉強するためには東進の開館時間だけでは足りません。

自分なりに計画を立てて、今まで一番努力した後悔のない夏にしましょう!


 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 担任助手 大田夏希

2021年 7月 16日 夏休み意識していたこと~狩野編~

 

こんにちは!早稲田大学社会科学部2年の狩野真之心です!

 

本日から、担任助手が「夏休みに意識していたこと」をテーマにブログを書いていきます!

 

ですので狩野が受験生時代に夏休みに意識していたことを書かせて頂きます。

 

狩野が一番意識していたのは、「見えないライバルに負けないこと」です。

 

僕がそれを意識するようになったのは、東進の夏季合宿に参加してからです。

 

新型コロナウイルスの影響で昨年、今年は実施されていませんが、

東進では例年、夏期合宿というイベントがあります。

 

富士山の麓の河口湖で5日間、英語の勉強合宿をするというイベントです。

 

合宿では学力ごとにクラスが分かれる仕組みになっています。

私は私立大学志望の中で一番上のクラスを目指していましたが、

模試での得点は数点足りませんでした。

 

どうしても一番上のクラスに参加したかったため、当時の校舎長に懇願したところ

なんとか希望のクラスにゴリ押しで参加させていただくことができました。

晴れて一番上のクラスに参加することができましたが、

いざ実際に参加してみると周りとのレベル差にとても焦燥感を得ました。

 

周りの人は、ほぼ全員が日常会話レベルなら英語を喋れるし、高校レベルも僕の高校よりも偏差値が20くらい上だったし、英検1級を持ってるやつもいたしで、、、

自分が目指すところはそんなにレベルが高い人が受験するのか、

と強く実感しました。

(ちなみにその時担当してくださった安河内先生によると、毎年参加者75人に対して早慶の合格は150以上出るらしいです。)

 

授業内容も非常に難しく、社会問題について英語でディベートしたり、英検準一級より少し難しいレベルのリスニングだったりでとても打ちのめされました。

このような体験を夏休みの初めにしたことで、自身の限界はとても引き上げられました。

 

どれだけ勉強しても、他の人はまだやってるかもしれないと思うと踏ん張れましたし、

他の人ならもっと工夫して勉強してるだろうということを考え、より試行錯誤して勉強することができました。

 

全国にはこんな頭いい人たちがゴロゴロいて、そんな人と半年後に同じ試験を受ける、ということを夏休みの間にずっと意識していました。

それが冒頭に述べた「見えないライバルに負けないこと」です。

今年はそういった機会が少ないので難しいとは思いますが、受験は全国区での争いです。

意識したことがない方はぜひ意識してみてください!

 

 

(当時撮影した安河内先生との写真です笑)

 

本日も市川駅前校のブログを読んでいただきありがとうございました!

明日のブログは内田担任助手です。彼は一体どんな夏を過ごしたのでしょうか!

ぜひお楽しみに!

 



 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 担任助手 狩野真之心

2021年 7月 15日 夏だ!

こんにちは!早稲田大学法学部1年の内田乃眞です!

 

本当に暑くて死にそうです!笑
夏は暑くなかったら大好きになれます。

 

 

最近私は大学の期末試験の勉強に追われていて寝不足の日々が続いています。

皆さんはそろそろ期末テストも終わる頃でしょうか?

ところで、皆さんは夏休みに対する意識はどれほどあるのでしょうか?

 

今日まで沢山の担任助手の方が夏の勉強時間や東進市川駅前校の開館時間などを強調して下さっているので、

私は受験生時代の自分の夏の勉強時間の確保について紹介したいと思います!

 

私は毎日22時30分に寝て4時半に起きる生活を毎日送っていました。

どうしても夜遅くまで起きているとだらけてしまうので早寝早起きを徹底して勉強時間の確保をしました。

これを聞いて、

「いや朝弱いから無理、、」

と思う人もいるかもしれません。

しかし、私もそれまで朝起きて勉強など出来る人間では無かったです。

「夏休みは勉強しないとやばい!」

という危機感があったからこそ実現出来たのです。(いまその生活をしろと言われても多分無理です笑)

今紹介した方法を必ず実戦しなければいけないわけではありません。

自分なりの方法で自分の強い意志をもって、夏休みの膨大な時間を有効活用して欲しいと思います。

明日のブログは狩野担任助手です!お楽しみに!



 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 担任助手 内田乃眞