ブログ | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 5

ブログ 2021年07月の記事一覧

2021年 7月 9日 締め切り迫る!!「あと5日!」【夏期特別招待講習 4講座無料体験 申込受付中!!】

       

 

2021年 7月 8日 締め切り迫る!!「あと6日!」【夏期特別招待講習 4講座無料体験 申込受付中!!】

       

 

2021年 7月 7日 締め切り迫る!!「あと7日!」【夏期特別招待講習 4講座無料体験 申込受付中!!】

       

 

2021年 7月 6日 締め切り迫る!!「あと8日!」【夏期特別招待講習 4講座無料体験 申込受付中!!】

       

 

2021年 7月 6日 学部選びの大切さ

みなさんこんにちは!

 

早稲田大学スポーツ科学部の長尾日南子です。

 

夏休みが目前に迫っていますね。3年生は志望校に向けて、さらに本腰を入れて頑張っている時期だと思います。また、1、2年生のみなさんは志望校、志望学科を真剣に考える時期になったのではないでしょうか。

 

志望校はもちろんですが、志望学科にはさらにこだわりを持って選んでほしいなと思います。

 

何故なら私自身、学部選びを真剣にやらなかったことで、後悔をしているからです。

 

私の場合は、早稲田に行きたい!という思いが強かったので、学部は問わず、いくつかの学部を受けました。その中で唯一受かったスポーツ科学部に進学しました。

 

もちろん、スポーツ科学という学問は新しく発展性があり、とても魅力のある学問です。ですが、入学後、自分は本当にこの学問がやりたかったのか疑問に思い、

高校生の頃にもっと学部について考えておけばよかった

と後悔しています。

 

なので、みなさんには学部選びをしっかりして、後悔のない大学生活を送って欲しいです!!!

 

1、2年生は夏休みぜひオープンキャンパスたくさんいきましょう!オープンキャンパスで学部ごとの説明会に参加すると、何を具体的に勉強していくのかをがっつり説明してくれます。

またホームページで、どんな研究しているのかも見てみると意外と興味のある分野が見てきたりします。

一番おすすめなのは、興味のある学部の先輩にたくさん話を聞くことです!どんな授業があるのか聞いてみると、ホームページに乗っていないことも教えてもらえるかもしれません。担任助手にもぜひ聞いてみてください

 

夏休みは、自分の進路についてゆっくり考えられるいい機会です。みなさんも、学部選びで後悔を残さない学生生活にしましょう!

 

 



 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 担任助手 長尾日南子

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!