ブログ | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 4

ブログ 2021年06月の記事一覧

2021年 6月 12日 得意科目の勉強法

こんちには!早稲田法学部の内田乃眞です!

またお前かよ(前回は6/9)って思った方もいるかもしれませんが(僕も思ってます笑)、、また僕です。

さいきん一気に暑くなってきて暑がりの僕には深刻な問題となっています。

 

のどちらが好きかと聞かれて夏と答える人の気持ちが理解出来たことは今まで1度もありません!

 

さぁ、前置きはこの程度にしておいて今回のブログのテーマは「得意科目の勉強方法」です。あくまでも、僕個人の意見であることを忘れずに読んでほしいと思います!!

 

 

 

得意科目の勉強方法として、僕が1番言いたいことは、

「勉強しすぎない」

という事です。

 

多くの人が得意な教科=好きな教科あると思います。

好きな教科というのは、勉強している時のストレスも少なく気づいたら勉強しすぎてしまっているということもあります。

 

受験勉強において、大事なのは戦略です。

 

勿論、逆算した結果、苦手科目を捨てて得意科目の成長のみで逃げ切る!

という戦略を立てた高三生に関してはそれでもOKですが、

多くの生徒は総合的に得点を取る事が求められると思います。

実際僕は、国立の二次試験において、得意であった数学で失敗をしてしまいました。(結果、不合格) 

 

得意科目で成功できる保証などなく、得意科目で失敗しても合格できるように総合力を上げることが重要なのです。ここが今回のブログで一番大事です。

 

やりたい勉強をするのではなく、やるべき勉強をすることを心がけて欲しいと思います。

 

前回のブログのテーマに関連しますが、苦手な科目の勉強と苦手な科目の勉強の間に得意科目の勉強を挟んでみるのもいいですね!

 

本日も東進ハイスクール市川駅前校のブログを読んでくださり、ありがとうございました。

明日のブログは大田担任助手です!

 

お楽しみに!!

 



 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 担任助手 内田乃眞

2021年 6月 11日 私の愛読書

最近暑い日が続いていますが,皆さんいかがお過ごしでしょうか。

さて今週のブログは得意科目への勉強法について話したいと思います。

まず私の得意科目,数学を物理について話していこうと思います。

幼少期より理系に興味があり,中学まではほとんど算数や理科の勉強しかしていませんでした。

高校に入り,受験科目となったため,私は学校の教科書の内容は公式の導出から応用問題まで全てマスターしようと受験期の最後の最後まで教科書は毎日持ち歩いていました。

受験期の愛読書は教科書であったわけです。

共通テストは特に基礎的な問題や公式の導出に似た問題も多く出題されるため,教科書レベルの問題や公式の導出などを自分の力でできるようになっておくことで共通テスト対策にもなるということです。

また私大の問題でも難易度は上がるものの教科書に載っている公式を完全にマスターし,効果的に利用することができれば,簡単に解くことができます。問題は複雑になりますので処理する力は必要ですが,,,

このように私は得意科目についてトコトコん基礎を固めることで自分の得意科目を自信に繋げられるように頑張りましょう。

本日も市川駅前校のブログを読んでいただきありがとうございました。

明日のブログはまたまた内田担任助手です。お楽しみに!

 

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 担任助手 稲葉瞭

2021年 6月 10日 好きを得意に

こんにちは!

埼玉大学教育学部学校教育教員養成課程小学校コースの池田周登です。

 

最近は非常に暑くなってきましたね。

大学のあるさいたま市は30℃を超える日が続いています。

溶けそうです。暑いです。

体調管理気を付けていきましょう。

 

さて、今回のブログのテーマは得意科目の勉強方法です。

 

私からは数学物理についてお話しします。

この2科目、「得意」というより「好き」な科目でした。

もともと高校入学時、理系科目は得意ではありませんでした。

しかし、高校で世の中(自然界)のルールを学ぶ(数式で表現する)「物理」という科目に興味が湧き、さらにその根底にある「数学」という学問にも興味を持つようになりました。

 

そして最終的にこの2科目は受験において強い味方となってくれました。

「数学」は私立入試の大きな得点源となってくれました。特に東京理科大学の受験では学部学科によって科目ごとの得点比重が違う入試があり、数学が得意になってくれていたおかげで合格を掴むことができました。

「物理」もセンター本番は惜しくも1問ミスでしたが、国立大学に出願する上でありがたい点数を取ることができました。

 

それでは「好き」を「得意」にするにはどうしたらよいか自分の経験に基づいてお話します。

 

自分がこの2科目意識していたことは

『自分の「得意」にプライドを持ち、ライバルに勝つ』ということです。

この科目は他の人には負けない!!と心に決めて、学校での試験や模試に臨んでいました。

もちろん上には上がいます。

だからこそ、それぞれの科目で自分より得意な人をライバルにして、その人に勝つことを目標にしていました。

また、プライドを持つからには人に聞かれたときしっかりと説明が出来なければなりません。

そのため、どちらの科目も

・ただ解くのではなく、理解に至るまで思考する。

・公式を覚えるのではなく、成り立ちを学び、導出できるようにする。

この部分に力を注いでいました。

 

結論として得意科目を見つけ、伸ばすためには

『「好き」を突き詰め、その科目にプライドを持ち、切磋琢磨できる仲間を見つける。』

ことが大事だと思います。

受験生の皆さん得意科目を武器に受験を戦い抜いてください!!

 

本日も東進ハイスクール市川駅前校のブログを読んでくださり、ありがとうございました。

明日は稲葉担任助手です!

お楽しみに!!

 



 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 担任助手 池田 周登

2021年 6月 9日 モチベーションの保ち方

こんにちは!お久しぶりの早稲田大学法学部の内田です!


緊急事態宣言の中、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

僕は全然遊びに行けないのがもどかしい日々を頑張って耐えています笑

 

よく考えたら、

皆さんは勉強に熱中するのみなので関係ないのかもしれないですね笑

 

さて、いまブログのテーマとして他の担任助手の皆さんも書いてくれていますが、僕も「勉強のモチベーションの保ち方」について書きたいと思います!
僕は、メリハリをここまでか!というくらいに付けて勉強のモチベーションを保っていました。

 

どういうことかと言うと、勉強が集中できなかったり、ボーっとしていた時は時間が勿体ないと感じて、時間を決めてSNSを見たりYouTubeを見たりと娯楽の時間を作ってました。

 

だらだらと集中してない時間を過ごすくらいなら、1回遊んで気持ちをリセットすることを何よりも重要視していました。

ここで注意なのが、この方法を成功させるには自分の中に勉強への強い意志がないといけないということです。

途中の休憩にSNSYouTubeを見るということは気持ちをリセットできるメリットがある一方で、そのまま勉強に戻れない可能性もあるという致命的なデメリットもあります。

 

あくまでも息抜きであるということを忘れてはいけませんよ。

 

勉強に対する意志や危機感がある人はぜひ試して見てください。

 

本日も市川駅前校のブログを読んで頂きありがとうございました!

朝のブログは池田担任助手です!お楽しみに!

 

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 内田乃眞

2021年 6月 8日 私なりのモチベーションの保ち方

 

こんにちは!2回目の登場になります!

1年担任助手の金澤唯花と申します1

 

大学はいまだオンライン授業ですが現時点では22日までのようで、サークルが始まるワクワクと通学の面倒さに複雑な気持ちです笑

 

本格的に日焼け止めを塗らなければいけない時期になり外に出るのも億劫ですが、家にいてもダラダラしてしまうのでなるべく外の空気を吸うようにしてます!

 

さて今回は私が受験を通して知った自分のモチベーションの保ち方をお伝えしたいと思います!

 

結果から言うと自分のいいところを見つける!です

 

全国統一高校生テストが今週末に迫ってきているので模試後のモチベーションの保ち方を中心にご紹介したいと思います!

 

特に有効なのは模試後です。一喜一憂するなと言われている人も少なくないと思いますが、自分はしっかり落ち込むタイプでした。

自己採点した当日は点数と悪いところに目が行きがちです。そんな性格を直すことは無理だと思ったのでその日に回復することはあきらめて日本史の勉強をしていました。(なぜならモチベがなくてもできる教科だったから)

そして重要なのは次の日!寝たら冷静になりますよね。そこでなにがよかったのか、ケアレスミスはないかを分析しました。分析ってよく言われるけど抽象的過ぎてわからない人も多いかと思いますのでいくつか例をご紹介します。

 

Ex)なにが良かったのか→日本史全体の点数は変わってないけど、近代史の点数は上がった!

           →英語の時間は足りなかったけど、わからない単語が前回より減った!もしくは無くなった!

自分が今回どこが成長したのかを分析することは自分のモチベーションにつながるだけでなく、次回に向けてどのような対策をするべきなのかがわかるので是非行いましょう。

 

 

今回は私が実践していた方法をご紹介しましたが大事なのは自分に合った方法を見つけることです!市川駅前校の担任助手がそれぞれのモチベーションの保ち方を紹介しているのでぜひいろんな方法を試してみて自分にぴったりの方法を見つけてみてください!

 

明日は内田担任助手です!お楽しみに!!!

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 担任助手 金澤唯花