ブログ 2020年11月の記事一覧
2020年 11月 4日 POS美人
おはようございます
こんにちは
こんばんは
成蹊大学理工学部システムデザイン学科
鈴木正真です
最近おでんブームがきています。寒い日はとてつもなく美味しいです。
僕のイチオシはセブンイレブンの餅巾着です。鳥五目が入っていてとても美味しいです。
皆さんもぜひ冷え切った体に、おでん、いかがですか。
そんなことはさておき、今日はPOS美人について話したいと思います!
1.2年生の皆さんは、東進では12月から学年が上がるため三者面談をして新たに授業を追加している最中だと思います。
授業を増やして、勉強量を増やすのはとても良いことです。
しかし!やりきらなければ何の意味も成しません!
今までに取得していた授業はやりきりましたか?
この場合の「やりきった」というのは
・確認テスト全てSS
・修了判定テスト全てSS
だということです。
微妙にSのものがいくつか残っていたりしていませんか?
ましてや、やってないなんてことはありませんか?
S判定、それは即ちやり残した部分が少しだがある、ということです
やり残しがあるのに次にどんどん進んでしまっても、的確な学習効果は得られません。
一歩一歩のステップを着実にこなしきることではじめて成績は伸びます。
授業を終えたら、確認テストをSS判定が取れるまで受け続けることは常識です!修了判定テストも同じく!
講座の確認テスト・修了判定テストを全てSSにすると、講座一覧画面に金冠がつきます。
全ての講座に金冠を付けることを当たり前にしましょう!
全講座に金冠を付け、やり残しのない学力POS美人になりましょう!!
本日も市川駅前校のブログをお読みいただきありがとうございました。
明日のブログは福田担任助手です!おたのしみに!
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 鈴木正真
2020年 11月 3日 何をすべきか自分で考える
こんにちは!
明治大学経営学部の渡邉美秋です。
10月の全国統一高校生テストも終わり気づけば11月になりました。
受験生にとっては受験まであと残り2か月となりましたね、
受験生の皆さんには特に焦らず少しずつ意味のある勉強を考えながらしてほしいと思います。
今回のブログは特に、高1・2の皆さんに向けたブログを書こうと思います。
話は変わりますが、、、
もうさすがに模試の復習は済んでいますよね、??
終わっていない人は一刻も早く復習を済ませてください!!
復習の仕方がわからない!
全国統一高校生テストが終わって面談の機会があって聞いてみると復習をまだやっていないという人が多いように思います、、、
さて本題に入ります。
各大学の入試問題はもちろん作成者が違いますよね
模試によっても多少違うと思います。
年も違えば価値観なども異なってくると思います。
つまり表現の仕方によって同じような問題が全く違ったように見えるということがあります。
特に数学。
解き方は結局おんなじなのに問題が全く違うからわからなくなって解けなかった
なんてことはありませんか?
じゃどうすればいいののかというと
ズバリ、様々な問題に触れるということなんです。
パターン化されている物ももちろんあると思いますがとにかくいろいろな問題に触れる!!!
これがとにかく大事です。
しかしもちろん基礎基本が固まっていない状態で数だけこなすというのは間違っています。
その他の科目においても同様のことが言えます。
今の皆さんは演習をするという段階よりは基礎基本を固める段階の人が多いのではないかと思います。
1番大切なのは基礎基本固めです!!!!!
同日体験受験まであと残り2か月となりました。
今の状態で準備は万全ですか?
そうでないのならばやれることはたくさんあると思います。
新学年になる前にとれだけ勉強習慣が身に着けられるかが大きなカギになってきます。
本日もブログを読んでくださりありがとうございました。
明日のブログは鈴木担任助手です。
楽しみですね!
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 渡邉美秋